「 学校 」一覧

NO IMAGE

最後の参観日

小学校生活、最後の参観日がやってきました。天気はいいものの、気圧の変動でやられ、朝からなんとなく気持ちは沈んでいて。それでも、息子を送り、ゆっくりとギアを入れていきました。懇談会にはできれば出席してほしいと先生から言われたようなので、参加させてもらうことに。1年生の最初と、6年生の最後に出るだけで、...

NO IMAGE

最後を噛み締めて

息子と何気なくテレビで見ていた、大相撲1月場所。最後はまさかの巴戦になり、驚きました。「お母さんね、子供の時からたまに大相撲を見てきたのだけど、優勝決定戦で巴戦になるのは初めて見るよ。一対一なら目にしたことあるけど。」「え?三人同時に戦うの?!」そんな訳ないやろ!それだったら相撲のルールが変わってし...

NO IMAGE

本領発揮

学校に行く朝、少し気だるそうに起きてきた息子が伝えてきました。「ちょっと頭が痛い。」「一気に冷えたしね。体温を測ってみようか。」そう言って体温計を渡し、少し経つと返事が。「34度8分。」「低っ!まあ熱はなかったようだから安心したけど、学校に行ける?」と聞いてみると行くと言ってくれたので、いつものよう...

NO IMAGE

いろんな感情を詰めて

息子の制服の採寸へそろそろ行った方がいいと思い、予約を取って学校が終わった後に二人で家を出ました。すると、あ!とひと言だけ言って、うろたえていたのが分かったので聞いてみることに。「自転車のカギ、屋根の上に乗っちゃった!」マジか?!とこれまた大慌て。いつも小さなカギを上に投げ自分でキャッチするのが彼の...

NO IMAGE

音楽会の余韻

6年生、最後の音楽会がやってきました。なんだか、子供よりもこちらの方が緊張してしまって。今年度のイベントは、全てが最後なんだなと。前夜、息子が舞台に立つ位置を二人で確認し、就寝。そしていつもの朝がやってきました。青空を見上げ、気持ちのいい秋の空気を感じながら、ハイタッチをしてお別れ。後でね!こんな日...

NO IMAGE

巻き戻すひととき

昨晩、とても寝苦しく、これは何かがおかしいと早朝に起きて体温を測ると38度1分。あちゃ~と思いながら、くらくらしたのでとりあえずやっつけでみかんを食べ、薬を飲みました。が、そんなに早く効く訳もなく、息子を起こし朝の準備を開始。事情を話すと驚かれ、送り届けられなくてごめんねと伝えるとあっさり分かってく...

NO IMAGE

小学校ラストの運動会

前日の夜、息子が伝えてきました。「4年生の時の運動会、きつねダンス、めちゃくちゃ恥ずかしかったんだよ~。」「それってね、一生その話できるよね。ずっと覚えているよ、きっと。」「ボクは、東京音頭が良かった!」日本ハムじゃなくてヤクルトの応援か~い!「グラウンドでみんなと傘ふりふりしていたら、それはそれで...

NO IMAGE

進んでいるという実感

1学期最後の参観日がやってきました。朝から雨で、ちょっとだけブルー。それでも息子を学区内まで送り届けると伝えてきて。「ママ、絶対来てね!」参観日自体はあまり好きではないのだけど、ママには来てほしい、そんな気持ちが伝わり必ず行くことを約束してお別れ。若干気が重いことがバレていたかなと思いながら、雑用を...

NO IMAGE

運を引き寄せるために

そういえば、息子の社会見学前、持ち物の準備をしていると敷物がいることが分かりました。今年のヤクルトキッズ会員特典でつば九郎の敷物を選んでいたので、二人で準備をし大盛り上がり。「この敷物を持っているの、絶対にRだけだよ。隣の○○先生(広島ファン)も気づいてくれるかもしれないね!」とわいわい。その先生が...

NO IMAGE

笑いがあってこそ

寒暖差による辛さが連日出てしまっていたものの、薬が切れてもそれはそれで困ると思い、勢いで主治医のいる新宿へ向かいました。電車で運よく座ることができ、ほっ。そして、気持ちのいい空の下を歩き、ようやく病院へ。先生に呼ばれたので、近況とここ最近の困りごとを素直に話すと相変わらず穏和に聞いてくれました。「実...