NO IMAGE

見えてくる人柄

マブダチK君の誕生日に、おめでとうのメッセージを送ると返信がありました。『毎年ありがとう。いつも誕生日が来てSからお祝いの言葉を貰うと高校生の楽しかった日々を思い出すよ。毎年幸せな平凡な誕生日を迎えられるのもSや他の周りの人に支えられてのことだと実感してるよ。またいつか、いい歳したオッサンとオバサン...

NO IMAGE

祈りを

息子が学校から帰ってきた日、伝えてきました。「ボクのつば九郎の手袋が見つからない。」と。おかしいねと言って、二人で自宅の捜索開始。それでも見つからないので、意外なことを言ってきて。「Siriに聞いてみる!」??令和の小学生面白過ぎるやろ!「それで分かったら逆にこわいよ。」と言ってもお構いなし。本当に...

NO IMAGE

歩んできた足跡

佐賀行きを後押ししてくれた姉へ、そろそろお礼の連絡をした方がいいと思い、メッセージを送りました。そしてカフェの約束をすることに。1か月程間が空いたのは、ゆっくり気持ちを落ち着かせたかったから、そんなことまでネネちゃんにはきっとお見通しでした。『こちらこそ一緒に行ってくれてありがとうだよ。無事新幹線で...

NO IMAGE

最後の参観日

小学校生活、最後の参観日がやってきました。天気はいいものの、気圧の変動でやられ、朝からなんとなく気持ちは沈んでいて。それでも、息子を送り、ゆっくりとギアを入れていきました。懇談会にはできれば出席してほしいと先生から言われたようなので、参加させてもらうことに。1年生の最初と、6年生の最後に出るだけで、...

NO IMAGE

新しい道へ

息子が、中学校で授業を体験するという日がやってきました。クラスのみんなと歩いて現地へ。その日はランドセルではなく、自分のリュック、なんだかこちらもいろんな気持ちになりました。そして、いつもの場所でお別れし、今回は中学校からそのまま帰宅予定だったので自宅で待機をすることに。すると疲れて帰ってきた息子は...

NO IMAGE

誰かとの待ち合わせ

土曜日、息子がラーメンを食べたいと言い出したので、お友達と遊んだ後、現地で待ち合わせることにしました。最近スマホをゲットしたので、これならすれ違うこともないだろうと思い、伝えることに。「いつものお店の場所分かる?」「大丈夫だよ!」と自信満々だったので、時間を合わせてお店の前で集合の約束をし、玄関でバ...

NO IMAGE

時間の流れ方

息子の誕生日、平日だったので慌てて帰宅した後、毎年恒例のブッフェへ行ってきました。そこで、羽田空港で購入したANAの小さな飛行機のぬいぐるみを渡すと大喜び。それはね、佐賀行きの便に乗る前、空港内で移動中に目に留まった商品で、時間がない中で姉が待ってくれていた大切なものなんだ。レジは混み、セルフレジに...

NO IMAGE

深さを感じる時

今朝、息子を学校へ送り届けた後、ゴミ置き場が荒らされていたので一旦自宅に戻り、ビニール手袋とゴミ袋を持ってもう一度出ました。そして片付け始めていると、30代ぐらいの男性の住民がゴミ出しのタイミングで声をかけてくれて。「手伝います。」そのトーンが優しくて、なんだか沁みました。「いえいえ、大丈夫です。手...

NO IMAGE

ひとつの気持ち

広報委員で仲良くなった友達とランチの日、息子は学校で市内散策のイベントがあったので、なんとなく朝から二人ともわくわくしていました。いい天気になって良かったね。一緒に行動するメンバーもご丁寧に教えてくれて、中学に上がっても自然に溶け込めますようにとこちらも気負わず、そっと見守ろうと思います。ランドセル...

NO IMAGE

最後を噛み締めて

息子と何気なくテレビで見ていた、大相撲1月場所。最後はまさかの巴戦になり、驚きました。「お母さんね、子供の時からたまに大相撲を見てきたのだけど、優勝決定戦で巴戦になるのは初めて見るよ。一対一なら目にしたことあるけど。」「え?三人同時に戦うの?!」そんな訳ないやろ!それだったら相撲のルールが変わってし...