「 友達 」一覧

NO IMAGE

願いが叶った

息子の宿題プリントに、相変わらず担任の先生が野球関連のことを書いてくれるので、今がチャンスと思い、質問を投げかけてみました。『先生はカープで誰が好きですか?』すると、喜んで返事が。『あらいかんとくです。でも大瀬良くんもすきです。Rくんママは・・・だれがおすきですか?』という顔文字付き。もしかして新井...

NO IMAGE

心を読む

隣り街にある主治医の病院へ向かうのも最後。次からは新宿へ先生の病院に通うことが決まっていたので、色々な気持ちを抱えて到着しました。ドアの前まで行くと、沢山の患者さんが既に待っていて、のんびり構えることに。すると、近くにいたご年配の女性と息子さんの会話が聞こえてきました。「俺が席を離れたからって、飲み...

NO IMAGE

生きること

ようやく自分の新しい戸籍ができる日、また市役所へ行ってきました。必要事項を記入し、窓口に出した後、呼ばれるとそこには新しい戸籍謄本が出来上がっていて、ぐっときて。よく見ると、名古屋市中村区で生まれた記載もあり、まるで年表のようだなと嬉しくなりました。途中で関ヶ原の戦いもあって、これからは文明開化?!...

NO IMAGE

届け合うこと

週末、いつものように息子を寝かしつけ、自分も眠りの中に落ちると、朝になり慌てて飛び起き、時計を見ると7時半。どうしよう!とバタバタ息子を起こしに行くと、寝ぼけながらもかなり冷静に伝えてくれました。「ママ、今日は土曜日だよ~。」「ええっ?!ああ!ごめんね。勝手に勘違いして起こしてしまった。どうりで目覚...

NO IMAGE

好きな気持ちを大切に

息子と秋に観ていた侍JAPANの強化試合。すると、息子がテレビ画面を見て伝えてきました。「え?日本対オスナ??」「そんな訳ないでしょ!日本対オーストラリアだよ。オスナ選手が好き過ぎて見間違いが重症だな。オスナ選手が一人で対戦だったらどうやって試合するのよ。」「全部ホームランを打ってもらう!」なるほど...

NO IMAGE

季節を感じること

小学校が半日だったある日、息子が幼稚園時代からのD君と、一緒に帰るT君と待ち合わせをしてプールへ行くことになりました。パパっと準備を済ませ、満面の笑みで出て行く様子に、友情の深さを感じハイタッチをしてお別れ。その後、公園でも目一杯遊んだらしく、汗だくになって帰宅すると伝えてくれました。「T君ね、プー...

NO IMAGE

そこにある空気

息子と何気なく見ていたプロ野球のオールスターゲーム第二戦。パ・リーグの二勝に終わり、表彰式に活躍をしたヤクルトの村上選手が出ると、息子が喜んでいて。最初は、ヤクルトの試合ではないことが分かり、残念がっていたものの、セ・リーグ6球団とパ・リーグ6球団で選ばれた選手達が対決するドリームマッチなんだよと説...

NO IMAGE

言葉の重さ

良く晴れた月曜日の朝、息子とバイバイする地点まで見送ると、ぽつりと伝えてきました。「学校行きたくないな。どうして学校に行かなきゃだめなの?」彼の質問は年々鋭さを増していく。「月曜日は気持ちが重たいの分かるよ。でも、学べること沢山あるし、週末を楽しみに頑張っておいで。」そう言って笑顔でハイタッチをする...

NO IMAGE

何十年後の未来

いつものように学校帰りの途中にある公園で息子を待っていると、小走りにやってきて伝えてきました。「今日ね、学校終わりの遊び場でD君と合流するから早く帰ってすぐに行くよ!」「だったら、帰らずにそのまま行けばよかったね。」「うん、でも帰らないとママがずっと待つことになって心配するから。」「それはありがとう...

NO IMAGE

名古屋での別れ

名古屋二日目の朝、両親と別の部屋で、息子は私と慌ただしく身支度。これは場所が変わっても変わらない。8時にホテルを出て、父が行きつけだった喫茶店へ向かいました。メニューを見て仰天!「これ、全部330円なの?!」ホットドッグやサンドイッチなど種類も多く、店主の手作りで、紅茶を頼んだら気合いの入ったホット...