「 カフェ 」一覧

NO IMAGE

900記事と7年目超え

実は今回が901記事目、そして気が付くと7年目に突入していました。台風などの影響で、毎日のように目が回ってしまい、あまり数字を意識していなかったので、いつの間にか通過していた訳で。そんなこんなで、目標1000記事まで今のペースを大切にゆっくり進んでいこうと思います。当初は、『さくらdeカフェ』のカウ...

NO IMAGE

花よ咲け

息子を迎えに行った帰り道、ランドセルを私の自転車の荷台に乗せ、身軽になったので、先に少し走っていってしまいました。すると、木の陰に隠れ、私が来たと思い、「わーっ。」と驚かせると、やってきたのは高校生の男子君達でみんなが「わーっ、びっくりした~。」と笑いながら驚いてくれるので、その光景を見て笑いを堪え...

NO IMAGE

円を大きくしていく

自分のパターンであるぐるぐる思考。ひとつ辛いことがあると、小さな円の中をずっとぐるぐるしてしまう傾向があり、それでも時間と共に頭を整理し、その円をゆっくり広げて楽になっていくこともまた知っていました。どこかに必ず出口はあり、光が射し込む場所もあって、一歩外に出れば話を聞いてくれる仲間もいる。それでも...

NO IMAGE

居心地の良さ

ふと姉から一通のメッセージが入りました。『連敗中だった就職活動なんだけど、昨日お仕事決まりました。ちょっとバタバタするようになってしまうから、お茶でもできたらなと思い連絡しました。』雨の日、猛烈に辛い頭痛と戦っていたので、思いがけない吉報に痛みが和らいでいくようでした。予定をすり合わせ、お祝いのコメ...

NO IMAGE

日の当たる場所

ある休みの日、ゲームセンターで取ってきたスーパーボールを洗いたいと息子が言い出し、一緒に洗面台へ。髪の毛などが付着してもすぐに捨てられるように、元々あった白いキャッチできるもの(名前が分からん)を外し、使い捨てのピンクのものをはめていたので、そちらを外し黒い蓋をはめ込んで、水が落ちないようにセッティ...

NO IMAGE

大きな一年

今年は色んなことがありました。本当に笑ってしまうぐらい。そんな私のそばにいてくれたみなさん、ありがとう。画面を通し、沢山の気持ちを感じました。色々な不思議が重なり、こうして共に時間を過ごせていることを幸せに思います。いつか、直接お会いできたらいいですね。講演会ができるそんな日を夢見て、歩みを止めずに...

NO IMAGE

待ち合わせのカフェ

月に一度は会おうと約束していた姉とのカフェがまたやってきました。今度は気負うことなくすっと眠りにつけて、前回よりもいいコンディションで電車に乗り、タリーズへ。レジで並んでいると、とても自然に姉が声をかけてくれて、彼女から明るい色を感じ嬉しくなりました。本当に闇から抜け出してくれたんだね。 そし...

NO IMAGE

糸口をつかむ

シェアオフィスの窓から、綺麗なうろこ雲が見えた日、奥様を亡くされたミルキーのKさんを見かけたのでご挨拶。ずっとお仕事内容が気になっていて、落ち着いたらお話を聞かせてくださいと伝えていたので、話せる側の席で直接伺うことができました。私と内容は違うものの、ウェブサイトの運用をされていることが分かり、話を...

NO IMAGE

大きな700記事目

ここまで辿り着けたことに感無量です。今までとは違う100記事の節目、やっぱりビター&スイートなのかな。その割合がビターの方が大きいことに沢山の意味があるようにも思えて。ほろ苦いからこそ届けられる気持ちもあり、振り返ってみた時にあんなこともあったなと笑えるところまで頑張ろうと思います。皆さんの今日と、...

NO IMAGE

自分を知る

夏休みは週二回公開すると決めてから、気分が少し楽になりました。プログラマーのMさんも裏側でほっとしてくれていて、本当にもしかしたら読者さん達もそうなのかも。緊張と緩和、忘れたらいけませんね。前にさらっと触れた『さくらdeカフェ別館』。本館はまさにこのサイトなのですが、私の頭の中にはもう一つあり、Mさ...