
何を大切にする?
息子を迎えに行った学校の帰り道、何気なく伝えてきました。「カワウソ親子のカワちゃん(赤ちゃん)とワカちゃん(母親)がいるでしょ。二匹ともね、今日はズーラシアでバイトで、道路をペタペタ歩いて帰ってきたんだよ。多分、先に戻っていると思う。」歩道を歩いている二匹のカワウソがいたら、ドライバーの方達もビック...
-自分らしくいられる場所-
息子を迎えに行った学校の帰り道、何気なく伝えてきました。「カワウソ親子のカワちゃん(赤ちゃん)とワカちゃん(母親)がいるでしょ。二匹ともね、今日はズーラシアでバイトで、道路をペタペタ歩いて帰ってきたんだよ。多分、先に戻っていると思う。」歩道を歩いている二匹のカワウソがいたら、ドライバーの方達もビック...
毎日、担任の先生から丸つけをして戻される宿題プリント。その中にはいつもコメントがあって、毎回楽しみにしていました。『こちょこちょ券、いつつかおかな~』と書かれた日には大爆笑。「R、先生にこちょこちょ券を渡したの?!」「うん、D君と一緒に作ったの。」楽しそうやな。そしてまた別の日、先生に渡さなければい...
弁護士の先生から、調書が届くという日、朝からなんとなく落ち着かず、先に買い物を済ませて自宅で待っていました。が、どんどん時は過ぎ、息子のお迎えの時間が迫ってきたタイミングでピンポン。慌てて受け取ると、そこにはクリアファイルに入った調書が入っていました。裁判所で離婚が成立した日、なんの書類もなかったの...
何気なく日常生活を送っていた昼間、息子が伝えてきました。「今日ね、ライくん(旭山動物園で買ってきたぬいぐるみ、しばしお付き合いください)が、多摩動物園に出張なんだって。」「それでは、ゆめくんや肉くん(しろくまとホワイトタイガーの赤ちゃん)は、旭川の動物幼稚園に行けないね。ライくんの背中に乗せてもらえ...
息子を学校へ送り届ける途中、一悶着あり、少し気まずい雰囲気でバイバイ。背中を丸めて歩く後姿を見て、このまま学校へ行かせたらずっと一日辛い思いをさせてしまうと思い、追いかけました。そして、軽くハグ。その行為に少し安心してくれたことが分かり、それでも俯きがちに歩き出したので、少し間を置こうと思いお別れ。...
小学校で行われる音楽会、コロナの影響で2年間無くなり、3年ぶりの開催となりました。「ママ、ボクね、タンバリンをすることになったの!曲は『にじいろ』だよ。」「タンバリン、いいね!その曲、お母さん大好きなんだよ~。」そう言ってちょっと歌ってみると、多分それ~と言って笑ってくれました。「あとね、リコーダー...
日本シリーズが終わった翌日、何とも言えない寂しい気持ちで朝を迎えました。色々な感情がこみ上げて。息子が大好きなヤクルト、対戦相手のオリックス、どちらの球団にもそれぞれ思い入れがあり、1戦1戦全ての時間が自分の中に蓄積されていきました。第一試合、息子が何気なく伝えてきました。「オリックスってイチローが...
息子が朝起きて、学校へ行く前に教えてくれました。「ボク、夢の中でシマちゃん(旭川で買ってきたシマエナガのぬいぐるみ)が乗せてくれて、北海道に行く夢を見たの。3日かかった!」「それは良かったね~。昨晩一緒に寝たから夢に出てきてくれたんだね。」と二人でわいわい。寝る前に、シンゴジラのCMを見た時には、く...
10月3日月曜日、ヤクルトの今季最終戦を見逃さないように、息子に伝えました。「今日、村上選手の56号がかかった大事な最後の試合で、3人の選手の引退試合でもあるの。早めにお風呂に入って、一緒に観よ~。」すると、状況を理解し、あっさりお風呂に入ってくれて、私も出てくると、すでに中盤に突入していました。神...
9月11日は同時多発テロがあった日。この日は毎年複雑な気持ちになり、何事もなく息子を寝かしつけようとすると、「ママにお誕生日プレゼント!」と言って渡してくれました。「ボクが寝てから見てね!」となんだか嬉しそう。「ありがとう!三日も前にもらえて感激だよ~。」そう伝え、ハグをすると満面の笑みで喜んでくれ...