
失敗が失敗じゃなくなる時
梅雨の真っ只中、朝は降っていなかったものの、急に降り出すこともあると思い、念の為息子に折り畳み傘を渡しました。「今日の帰りは部活だね。いってらっしゃい!」そう言ってバイバイ。大変だ大変だと言いながらも、毎日中学校へ向かう彼に栄養をつけてもらいたいと思い、パソコンを開いた後鶏ひき肉を買いに行きました。...
-自分らしくいられる場所-
梅雨の真っ只中、朝は降っていなかったものの、急に降り出すこともあると思い、念の為息子に折り畳み傘を渡しました。「今日の帰りは部活だね。いってらっしゃい!」そう言ってバイバイ。大変だ大変だと言いながらも、毎日中学校へ向かう彼に栄養をつけてもらいたいと思い、パソコンを開いた後鶏ひき肉を買いに行きました。...
息子の中学校の内科検診で、鼻炎を耳鼻科で診てもらうように用紙を受け取ったので、予約を入れ、本人に伝えました。「明日、部活がないから急いで帰ってきて、耳鼻科に行こう。」「え~、めんどうくさい。」とグダグダ。それも想定内だったので、笑いながら流し、当日はそわそわしながら待っていました。が、予定の時間にな...
息子の風邪が移ってしまった時、いつもより薬の量が増えていたことだけでなく、代謝もガクッと落ちてしまい、食欲がないのになぜだか少し太ってしまいました。その後、徐々に良くなり、体も動きやすくなると食欲も出て体重計に乗ってみると、逆に痩せていてびっくり。元々燃焼系だとは思っていたのだけど、代謝次第でここま...
ついに明日に迫った大阪旅行、毎回のことなのだけど気負って眠れませんでした。翌朝、息子とゆっくりスーツケースの確認をし、最寄り駅へ。そして、おにぎり屋さんを見付け購入した後、特急電車の中で喜んで食べる彼を見ながら、小田原駅に到着。乗り換えの時間があまりないんだよな、ここは時間との勝負と思い、急いで駅弁...
わが家の掃除機が壊れてしまい、家電量販店に修理を出しに行くと、時間がかかりそうだということで替えの掃除機を借りてきました。自宅に帰り、息子の前で使い始めると大爆笑。「ママ、その掃除機、随分前に使っていたものと似ているよね。ボクがまだ小さかった頃、くみちゃんを乗せていた気がするよ。コードもあってやたら...
息子とのんびり過ごしていた週末、急に思い出して伝えました。「そういえば、預けておいたメダルの期限、大丈夫かなあ。」「え?!ゼロになったらボク泣いちゃう。」「二か月間保管してくれるからまだいいはずなんだけど。」「心配だから、午後にママだけちょっと遊んできて。ボクは友達と遊びに行くから。」えー!と思った...
ぼんやりしていたある日、何かピコン!と頭の中でランプが点いたような発見がありました。それは、ネネちゃんと散々やっていたスーパーマリオブラザーズのファミコン。一人でやる時、マリオ×3だと強気になってどんどん前へ進むのだけど、マリオ×1になった時点でゲームオーバーになりたくないので、びっくりする程慎重に...
大分弱っていたある夜、本当にもうどうしようもなく辛くなったら、日帰り名古屋で小料理屋のママに会いに行こうと思った時、ふわっと少し気持ちが軽くなったようでした。前回会ったのは二年前、お茶でもしてゆっくり話でもできたら良かったわ、そんな言葉をさりげなくかけてくれたことを思い出して。ここにいるよ、そんなマ...
怒涛の冬休みが明け、ようやくまとまった時間を取ることができました。冒頭はできるだけ明るい話題をと思いつつ、本当に色々あったのでどうでもいい内容をここでひとつ。2023年最後の日、活気のある駅近のスーパーへ二人で行き、好きな物を選ぼうと伝えると、息子がお総菜コーナーで立ち止まりました。よく見ると、美味...
クリスマスイブの前夜、お買いものパンダの本と、タリーズと小田急がコラボしたくまちゃんの第二弾をツリーの近くに置いておくと、それに気づいた息子は大喜び。なぜイブイブの日に渡したかというと、プレゼントが待ちきれず、うずうずしていたので、少しだけフライングをして用意することに。なんかね、息子らしいものであ...