
愛の力
息子が、全く文字の練習をしたがらなかったのに、エンジンがかかるきっかけとなったのは、年中から仲良しの友達に手紙を書きたいと言い出したから。幼稚園で『あ』の練習を始めた際、「全然うまく書けなくて、ブルーになっちゃったみたいです~。」とY先生がお迎えの時に話してくれて、大爆笑。悲しい話題も、先生の手にか...
-自分らしくいられる場所-
息子が、全く文字の練習をしたがらなかったのに、エンジンがかかるきっかけとなったのは、年中から仲良しの友達に手紙を書きたいと言い出したから。幼稚園で『あ』の練習を始めた際、「全然うまく書けなくて、ブルーになっちゃったみたいです~。」とY先生がお迎えの時に話してくれて、大爆笑。悲しい話題も、先生の手にか...
まだ夜は肌寒いので着ているのが、長袖のパジャマ。真ん中に小さな雪だるまが付いていて、なぜか息子はその絵が好き。 全然色気のないデザインなのですが、愛着があり、なかなか手放せないでいます。 母が以前、用事でうちのマンションに来た時、たまたまそれを着ていたら、とても驚かれました。どうやら、姉がカ...
今年の年賀状で、結婚してからずっと会えていない友達からの一行に、ぐっときました。 『Sさん、元気にしてる?元気ならそれでいいの。』 これだけなのに、友情の深さを感じ、胸が熱くなりました。友達は、私の性格をとてもよく知っています。ぐいぐいこられるとちょっと引いてしまうところも、今でも一人で頑張...
大学4年の卒業間近、父はすでに自宅を出ていて、姉はカナダの留学を終え、名古屋に就職を決めて、4人で少しだけ落ち着きを取り戻した生活を送っていました。 それでも、私の中で、父に卒業を祝ってもらえないことが少しだけ切なく、袴を試着しても心から笑うことはできなくて。 卒業式当日、美容院で髪の毛をセット...
この間、家族三人で箱根に行ってきました。 国道一号線は、箱根駅伝でも選手が走り、私が大好きな国道でもあります。 以前も触れたのですが、大学4年の時、母と一緒に姉のいるカナダへ行く前、成田空港―バンクーバー空港―カルガリー空港間のチケットは取れたのに、名古屋空港―成田空港間の国内線チケットが取...
最近、家族でファミレスのデニーズへ行き、ネコのキャラクターの存在に初めて気づきました。 名前は『デニャーズ』、もう堪りません。ツボにはまってしまい、名前を付けた方のセンスの良さを感じました。 デニーズと、“ニャー”をかけたのはもちろん分かるのですが、この響きがとってもいい! 息子にもう一度付き...
外でWi-Fiが使えると思っていた場所に来てみたら繋がらず、スマホを経由したら無事インターネットに接続。 全く繋がらなくても、Wordさえ使えたら書くことはできるのですが、やはり急に調べたいことが発生した時などは、情報収集にネット接続は欠かせないものになってきました。 高校2年の夏休み、勉強...
大学4年の秋、色々なことが落ち着き始めた頃、大阪での仕事を退職し、カナダに留学した姉が母と私を呼んでくれることに。 「現地で運転もするから、国際免許も取ってきて。」と言われ、なんだかよく分からないまま警察署で発行。祖父には、お母さんを元気づけてくるねと言って納得してもらい、準備も万端。 そん...