
入学式から流れるように
式が終わり、在校生の方達が舞台の上で合唱をしてくれました。その歌声は、少し前に聴いた小学校の卒業式のかわいい声ではなく、中学生の落ち着きそのもので。一年一年の重みと、変化の早さ、人が成長する美しさを垣間見せてもらったようで、ぐっときました。ふと、年明けに亡くなった佐賀の祖母を思い出して。3人の息子を...
-自分らしくいられる場所-
式が終わり、在校生の方達が舞台の上で合唱をしてくれました。その歌声は、少し前に聴いた小学校の卒業式のかわいい声ではなく、中学生の落ち着きそのもので。一年一年の重みと、変化の早さ、人が成長する美しさを垣間見せてもらったようで、ぐっときました。ふと、年明けに亡くなった佐賀の祖母を思い出して。3人の息子を...
まだ春休み中、新宿の主治医の所へ通院が待っていたので、昼前に家を出ました。すると、事故の影響で電車が途中までしか行かないことが分かり、慌てて別の行き方を模索。その日も、病院から電話があり、主治医の予約時間を早めてほしいと言われ変更をしていたので、先生が何かと忙しいことが分かっていて慌てました。遠回り...
マブダチK君の誕生日に、おめでとうのメッセージを送ると返信がありました。『毎年ありがとう。いつも誕生日が来てSからお祝いの言葉を貰うと高校生の楽しかった日々を思い出すよ。毎年幸せな平凡な誕生日を迎えられるのもSや他の周りの人に支えられてのことだと実感してるよ。またいつか、いい歳したオッサンとオバサン...
息子の冬休み明け、まだ半日授業だったので慌ただしくしていた午前中、何気なくスマホを見ると着信があったので、折り返すと役所の方でした。どうやら提出した書類に不備があったらしく、再度送ってほしいとのこと。そこまで急ぎではないことが分かったものの、後回しにすると忘れそうで、慌ててパソコンを開き自宅でプリン...
息子の風邪が移ってしまった時、いつもより薬の量が増えていたことだけでなく、代謝もガクッと落ちてしまい、食欲がないのになぜだか少し太ってしまいました。その後、徐々に良くなり、体も動きやすくなると食欲も出て体重計に乗ってみると、逆に痩せていてびっくり。元々燃焼系だとは思っていたのだけど、代謝次第でここま...
秋が深まり、段々と寒くなってきたここ最近、ふと年明けの冬休みを思い出しました。その日は、息子と広い公園へ行き、サッカーをしていた時のこと。周りにはお父さん達もいて、それでもできるだけ気にしないように盛り上がっていた最中、こちらがキックしたボールがふわっと上がったかと思うと、お散歩中だったブルドッグ君...
9月は台風が多く、頭痛が出てしまうことが多くても、どうやったら立て直せるか試行錯誤していました。音楽を聴き、本を読み、ストレッチをし、野球を観てからパソコンに向かうことも。それでも沈んでしまう時は、開き直ることにして。そんな時、息子が何かをやらかし、こちらが何かを言おうとすると伝えてきました。「ママ...
今日もまた接骨院へお灸をやってもらいに行くと、担当してくれている若い男の先生が伝えてくれました。「実は僕、患者さんにこうしてきちんと時間を取ってお灸をするの、○○さんが初めてなんです。専門学校に行っていた時、よく校内の図書館に通っていて、そこで雑誌の付録だけを集めたコーナーがあったんで、冊子のような...
夏休みも修学旅行も終わり、息子がふと伝えてきました。「1時間学校に行く時間が遅かったら、大分楽なんだよ~。」「ああ、分かるよ。8時に起きると体が動きやすくなるよね。元々Rとお母さんはそういう体質なのかもしれないね。社会人になれば、フレックスといって時間差で出勤ができる会社もあるし、Rのパフォーマンス...
息子と夏の計画を立てていたある日、タイムテーブルをマックで作成していると、ぽつりと伝えてきました。「なんで人ってこんなに時間に追われているの?」自分から手書きで記入をしていたのに、2ページ目になってふと冷静に伝えてくるので、思いっきり笑ってしまって。あんたが具体的に書いていきたいって言ったんじゃ!!...