「 銀行 」一覧

NO IMAGE

本気の大作戦

母に頼まれごとがあり、息子のお迎えの後せわしなく帰ってきた夕方。宿題プリントと算数ドリルのやりきれなかった箇所をやってくるという内容でそれなりの量があったので、本人に伝えました。「4時におばあちゃんちで待ち合わせなの。できるところまでやって、後は明日の土曜日に回そう。」「え~、やっちゃいたい。」と半...

NO IMAGE

別の手段

何気なく日常生活を送っていた昼間、息子が伝えてきました。「今日ね、ライくん(旭山動物園で買ってきたぬいぐるみ、しばしお付き合いください)が、多摩動物園に出張なんだって。」「それでは、ゆめくんや肉くん(しろくまとホワイトタイガーの赤ちゃん)は、旭川の動物幼稚園に行けないね。ライくんの背中に乗せてもらえ...

NO IMAGE

片道切符

宿題の時間になるとぐずり出すことが多くなる息子。算数の問題が理解できない上に、空気の変わる夕方に頭痛が悪化するので、そのイライラをぶつけられ、宥めながらもこっちも痛いんじゃ!と思い、軽いバトルが待っていました。いつものことと言えばいつものこと。この状況で問題の説明をしたところで頭に入っていく訳がない...

NO IMAGE

楽しいを紡ぐ

今日は待ちに待った遠足。2年連続コロナの影響でバス移動はなく、市内の散策だったので、息子はずっと楽しみにしていました。「ママ、天気は大丈夫?」「晴れそうだよ。良かったね!」そんな会話を何度繰り返したことか。そして、前日に持ち物の確認をして、日本シリーズ第3戦を観ることに。すると、画面の右上を見てひと...

NO IMAGE

第二章の始まり

段ボールの山をあっという間に片付け、事務的なことを一気にこなし、ようやく辿り着いたシェアオフィス。新居から少し遠くなってしまったものの、いつもとは違う道からのサイクリングに嬉しくなりました。そして、変わらない安らぎの空間に身を置くとほっとして。ただいま、挫けそうな時自分を支えてくれたこの空間、大きな...

NO IMAGE

経過が大事

息子とたまにつなぐ手。その回数が前よりも増えた気がして、二人とも安心するんだなって思いました。沢山の言葉を交わすのだけど、心配かけるかもしれないという気持ちもこみ上げて、ぐっと堪える時もある。そんな時に感じる相手の体温は、じわっと心を温めてくれるんだ。 4社目の引っ越し業者さんが見積もりを取り...

NO IMAGE

再会を約束

今年の誕生日も、お祝いのメッセージをくれたマブダチK君。無事に治療を終えることができたら、春に一度帰省するから会えたらいいなと伝えると、喜んでくれました。『ゴールが見えたならもうひと踏ん張りだね。いつものことだけど無理だけはしないように!!春に帰ってくるのめちゃくちゃ楽しみにしてる。色々話したいね。...

NO IMAGE

気持ちが上がった

自分のことを一人称で“お母さん”と呼んでいるのに、相変わらず“ママ”と息子が呼んでくるので、こちらから再度言ってみました。「ねえ、そろそろお母さんって言おうよ。」「だったら、かあちゃん。」と思いっきり昭和に戻ったかのような呼ばれ方をしてしまい二人で大爆笑。日記にはお母さんと書いてくれるのに、実際呼ぼ...

NO IMAGE

トンネルの先

退院してから、心と体がずっと重く、息子を寝かしつける前の夜会もブルーのまま。思うように遊んであげられなくてごめんねと思いながら、沢山のぬいぐるみ達と表面上はワイワイやっていました。一匹が病気になると、でっかいうさぎちゃんが治してくれるという設定。そんな時、息子がぽつりと伝えてくれました。「ママの体も...

NO IMAGE

深い繋がり

小雨がパラパラしているのに、何を血迷ったのか自転車でシェアオフィスに来てしまいました。すると、最近来てなかったので、不動産関係のHさんがにっこりご挨拶をしてくれて。お元気そうで良かった、そんな気持ちまで届くのが不思議。彼が元気のない時は、どれだけの思いを込めて励まそう。 最近、淀んでいた母。私...