NO IMAGE

ようやく辿り着いた場所へ

旅行の前日、そろそろ一学期のテストを、勇気を出して見せてねと伝えると、ようやく目にすることができて。英語に関しては、大部分が空白な上に解答用紙まで無くしてしまったよう。ここにきて、さすがに現実逃避し過ぎでしょうと情けなくなってしまい、怒りの口調で色々言ってしまいました。それが逆効果だと分かっていても...

NO IMAGE

何を持っていく?

夏休みの朝、のんびり起きてきた後、ポットのお湯を沸かそうと思い、スイッチオン。いつもより水の量が少なかったことをすっかり忘れ、野球が見たくて慌てて後ろにあったカフェオレを取ろうとすると、ちょうど沸騰の最中で熱々の湯気が腕に思いっきり当たってしまい、火傷をしてしまいました。とほほ。今はひりひりした状態...

NO IMAGE

最高のプレゼント

ヤクルトスワローズの観戦日、甲子園を観た後、ドジャース対エンジェルスの試合を観たかったものの、息子の自由研究が思いのほか苦戦中だったので、音だけ消すことに。そして行く準備をしていた最中、ダイニングテーブルで勉強していた息子が絶叫。何事?と思いながらリビングに戻ると、42号のホームランを打ちダイヤモン...

NO IMAGE

雨と夜の中で

今日も明日も雨予報、でも育ち盛りの息子の夏休み中ということもあり、早めに食材を買いに行こうと、小雨決行で自転車に乗って出ました。なんとかお店に着き、大量に購入した後、荷台にも食品をくくりつけレインコートを羽織りまた走り出すと、雨と風が強くなり困惑。それでも、止みそうになかったので、フードが飛ぶのもお...

NO IMAGE

進めたコマ

息子が他校へ部活に行った日、銀行に急きょ行く用事ができたので、帰りを待っていました。あまりの暑さで1日の部活が半日になり、お弁当を持たせなかったので昼には帰るだろうと思っていても、なかなか帰宅せず。元々銀行員だった父は、毎晩帰宅が遅かったので、そのイメージが自分の中で定着し過ぎてしまい、銀行の窓口が...

NO IMAGE

専門を追求する

息子の夏休みの宿題で、調べ学習が多かったので、一緒に図書館へ出向きました。その日も酷暑、こちらがどれだけ説明しても全く聞かないので、段々腹が立ってきて、カウンター近くで小声のまま怒ってしまって。図書館って思っているよりも響くんだよなと冷静になった時にはすでに遅く、貸出処理の際に司書の方が苦笑いしてい...

NO IMAGE

二つの選択

昨晩、息子に英語を教えた後、なぜだか急に野球の話になり、すっかり盛り上がってしまいました。「左打席と右打席を、投手によって両方打てることをなんて言うんだっけ?」と息子。「ええ?何だったかなあ。なんとかバッターだったような気がする。日本語じゃないんだよ、確か。検索をかけてしまいたいけど、自分達で思い出...

NO IMAGE

変わらないぬくもり

ヤクルト観戦の今季二戦目の前夜、ワクワクしながら女子バレーのネーションズリーグを観て熱狂し、なんとかクールダウンをして眠りにつきました。すると、朝方見たのは両親の夢でした。あまりにこちらが顔を出さないので、別の場所に引っ越そうかと言われたちょっと切ないストーリーで。夢の中の私はと言うと、YesもNo...

NO IMAGE

上手に気分転換

夏休みの宿題に、連日二人で苦戦。それでも、弱音を吐きながらも机に向かう息子に拍手を送りたいなと。そして、気持ちが少しでも和らいだらいいと願い、ちょっとくだらない話をしてみました。「お母さんね、高2の夏休み前、担任の先生に勉強合宿があるから参加しろと言われてね。強制ではないけど、成績上位者は強制だみた...

NO IMAGE

胸の奥に花束を

終業式が終わり、息子が疲れたと言って学校から帰ってきました。その後、友達と遊ぶと言ってきたので通知表を置いていってねと伝え、一緒に昼ご飯を食べてから見送ることに。そして、ダイニングテーブルに置かれていた通知表の表紙を見て、椅子に座り、ひとつ息を吐いた時間。結果が全てではない、社会科のテスト勉強は一緒...