「 ヤクルト 」一覧

NO IMAGE

基準を超えて

慌ただしい日常の中、ふと広島カープファンの旧担任の先生を思い出しました。何の教科だったか、息子がテストを持って帰ってくると、余程簡単だったのか随分ハイスコアな点数を見せてくれて。「110点?どういうこと?!」「自分の名前を上手に書けたら、プラス10点なんだって。」「100点満点じゃないんだ!なんだか...

NO IMAGE

人の深い想い

今日は、カブス対ドジャース戦。少しだけ観てからパソコンを開こうと思っていたものの、ものすごい打撃戦でついつい見入ってしまいました。試合は9回裏ツーアウト、あと1つでドジャース勝利という場面、バッターボックスに立ったのは、先発した今永投手の相棒であるアマヤ捕手。じっとその打撃を見守っていると、なんとホ...

NO IMAGE

入学式から流れるように

式が終わり、在校生の方達が舞台の上で合唱をしてくれました。その歌声は、少し前に聴いた小学校の卒業式のかわいい声ではなく、中学生の落ち着きそのもので。一年一年の重みと、変化の早さ、人が成長する美しさを垣間見せてもらったようで、ぐっときました。ふと、年明けに亡くなった佐賀の祖母を思い出して。3人の息子を...

NO IMAGE

待っていた春

春休みに入り、ようやくほっとできるかと思いきや、想像していたよりも息子が友達と遊びに行かないので、パソコンに向かう時間がなかなか取れず、苦戦していました。それでもね、私の心の中には、沢山の出来事や感情が溢れそうな程詰め込まれていて。卒業式の日、外は土砂降りでちょっと滅入ってしまいそうな気持ちの中、連...

NO IMAGE

見えてくる人柄

マブダチK君の誕生日に、おめでとうのメッセージを送ると返信がありました。『毎年ありがとう。いつも誕生日が来てSからお祝いの言葉を貰うと高校生の楽しかった日々を思い出すよ。毎年幸せな平凡な誕生日を迎えられるのもSや他の周りの人に支えられてのことだと実感してるよ。またいつか、いい歳したオッサンとオバサン...

NO IMAGE

祈りを

息子が学校から帰ってきた日、伝えてきました。「ボクのつば九郎の手袋が見つからない。」と。おかしいねと言って、二人で自宅の捜索開始。それでも見つからないので、意外なことを言ってきて。「Siriに聞いてみる!」??令和の小学生面白過ぎるやろ!「それで分かったら逆にこわいよ。」と言ってもお構いなし。本当に...

NO IMAGE

夢って叶うんだ

息子がまた風邪をひいてしまい、軽い咳だけ症状が出たので、大事を取って学校はお休みすることにしました。すると、夕方になって担任の先生が電話をかけてきてくれて。どうやらクラスでも流行っていて、来週は卒業アルバムの写真撮影があるから、ゆっくり治して元気に登校してくださいという心配の連絡でした。忙しい時間に...

NO IMAGE

小学校ラストの運動会

前日の夜、息子が伝えてきました。「4年生の時の運動会、きつねダンス、めちゃくちゃ恥ずかしかったんだよ~。」「それってね、一生その話できるよね。ずっと覚えているよ、きっと。」「ボクは、東京音頭が良かった!」日本ハムじゃなくてヤクルトの応援か~い!「グラウンドでみんなと傘ふりふりしていたら、それはそれで...

NO IMAGE

自分のアルバム

今日は、ドジャース対パドレスのポストシーズン1戦目。大谷選手がずっと夢見てきた舞台を感じたくて、絶対に見逃すものかとテレビの前へ座りました。日本ハム時代にはどんなことを考えていたのだろうと知りたくて、関連書籍を読み感銘を受けたいくつもの言葉。一ファンとして、今日という日をとても楽しみにしていました。...

NO IMAGE

本当に大切なこと

何気ない平日の朝、いつものように準備をしながらテレビを点けていると、大谷選手が2盗塁を決めたというニュースが飛び込んできました。「えっ?51盗塁目?!そういえば、今日BSで朝から試合が観られるかも?!」と慌ててチャンネルを変えると、本当にマーリンズ戦がやっていて、息子と釘付けに。そして、大谷選手の打...