「 感謝 」一覧

NO IMAGE

嵐が去った後

台風がやってきているという日、朝練にはいつも通りに行ったものの、関東にも接近するということで学校からメッセージが入り、1時過ぎにびしょ濡れになって息子が早く帰ってきました。そして、タオルを渡し週末の予定を聞いてみることに。「明日は大会みたいだけど、お弁当は必要?」「うん。」まだまだ暑い時期、夏休み中...

NO IMAGE

太い線

雨が降る前に用事を済ませようと思い、自転車で信号待ちをしていると、急に後ろから衝撃があり驚きました。慌てて振り向くと、50代の自転車に乗った男性が、歩行者の方を避けようとしてこちらの車輪に追突してしまったよう。はずみで車道に飛び出しそうになったものの、最近体幹を鍛えていたのでなんとか踏み止まることが...

NO IMAGE

失敗が失敗じゃなくなる時

梅雨の真っ只中、朝は降っていなかったものの、急に降り出すこともあると思い、念の為息子に折り畳み傘を渡しました。「今日の帰りは部活だね。いってらっしゃい!」そう言ってバイバイ。大変だ大変だと言いながらも、毎日中学校へ向かう彼に栄養をつけてもらいたいと思い、パソコンを開いた後鶏ひき肉を買いに行きました。...

NO IMAGE

届いてほしいひと言

息子の中学校の内科検診で、鼻炎を耳鼻科で診てもらうように用紙を受け取ったので、予約を入れ、本人に伝えました。「明日、部活がないから急いで帰ってきて、耳鼻科に行こう。」「え~、めんどうくさい。」とグダグダ。それも想定内だったので、笑いながら流し、当日はそわそわしながら待っていました。が、予定の時間にな...

NO IMAGE

何を伸ばそう

春休みに婦人科へ行き、その検査結果を聞きに行ってきました。すると、悪い菌が入り込んでいることが分かり、撃沈。もう一度治療をしてもらい、軽く凹んで帰ってきました。放っておいたら、また良くないことが起きていたと分かり、自分の体の弱さが情けなくて。自宅に戻り、寒暖差の頭痛もかなり強く出ていたので、これは一...

NO IMAGE

想像力に助けられた

慌ただしい3月中旬、週が明けて学校から帰った息子が伝えてきました。「今日お休みの子が多かったんだよ。」「何か流行っていたりする?」「多分、胃腸炎。」ああ、小さい時に息子がかかり、時間差でこちらも移ってしまったのもこの時期だったなと懐かしんでいる場合ではない。「手洗いうがいを徹底しようね。」そう言って...

NO IMAGE

祈りを

息子が学校から帰ってきた日、伝えてきました。「ボクのつば九郎の手袋が見つからない。」と。おかしいねと言って、二人で自宅の捜索開始。それでも見つからないので、意外なことを言ってきて。「Siriに聞いてみる!」??令和の小学生面白過ぎるやろ!「それで分かったら逆にこわいよ。」と言ってもお構いなし。本当に...

NO IMAGE

九州からの帰途

姉が運転する車に乗り、佐賀駅まで送ってもらう途中、伝えてくれました。「どうだった?」と。「う~ん、帰る新幹線の中でゆっくり考えるよ。」「そうだね。でもね、苦しい気持ちは名古屋までだよ。」ネネちゃんらしい、深い気持ちをありがとう。返事をして、ひとつ深呼吸をした私に続けてくれました。「Sちんが大学卒業前...

NO IMAGE

外に出してみよう

3学期に入る直前、息子が学校へ行きたくないと言い出し、変化がある時はどうしても憂鬱になるんだろうなと気持ちを汲むことに。そして、伝えました。「リズムがまた変わるから、朝がちょっと辛いかもしれないけど、まだ半日授業だしゆっくり慣れていくと思うんだ。3学期はあっという間に春休みだよ。中学に入って離れてし...

NO IMAGE

人は人

息子とボウリングへ行った年末、案内された席へ座ると、向かいにいたのは一人で来ていたご年配の女性。よく見ると、マイボールを持っていて、黙々と投げるその姿に感動しました。常連さんであることは間違いなく、フォームもとても綺麗で。こんな歳の重ね方、素敵だなと思いながら息子と投球開始。久しぶりだったのでコント...