
心の動き
今回は梅雨の時期に、旗振り当番が回ってきました。天気予報を見ると、当番の日だけ雨マーク。それを見て息子が大笑い。「ママって、意外と雨の日多いよね。他の日は晴れなのにそこだけ雨マーク。」くっくっと笑いながら伝えてくれるものだから、一緒に笑ってしまいました。が、当日はまさかのカンカン照り。帽子を被ってい...
-自分らしくいられる場所-
今回は梅雨の時期に、旗振り当番が回ってきました。天気予報を見ると、当番の日だけ雨マーク。それを見て息子が大笑い。「ママって、意外と雨の日多いよね。他の日は晴れなのにそこだけ雨マーク。」くっくっと笑いながら伝えてくれるものだから、一緒に笑ってしまいました。が、当日はまさかのカンカン照り。帽子を被ってい...
今回で1000記事目を迎えました。感無量です。手術をしてから調子の悪い日が続き、でもそこまで見た目は変わったつもりはないからまあいいかと放っておいたプロフィール写真。それでも、さすがに節目には変えた方がいいと思いプログラマーのMさんにお願いしました。その日は別件で会う用事があったものの、絶不調の日で...
ぼんやりしていたある日、何かピコン!と頭の中でランプが点いたような発見がありました。それは、ネネちゃんと散々やっていたスーパーマリオブラザーズのファミコン。一人でやる時、マリオ×3だと強気になってどんどん前へ進むのだけど、マリオ×1になった時点でゲームオーバーになりたくないので、びっくりする程慎重に...
卵巣の摘出をした3年前、執刀医の産婦人科部長が退院前に説明をしてくれた時のことを思い出しました。「卵巣を2つとも摘出していた場合、女性ホルモンが出なくなって寝込んでしまうこともあるんだよ。」と。そんなことにまでなってしまう?!と半信半疑だったものの、実際残してもらった右半分の卵巣も機能しなくなった今...
ゆっくり味わっていた仙台駅で買った牛たん風味のかきの種。最後の一袋になると、息子が伝えてきました。「もう最後だ。あ~あ、もう一生食べられないのかあ。」「そんな大袈裟な話じゃないでしょ。何がきっかけでまた仙台へ行くか分からないよ~。」そんな話でわいわい。そして、ふと伝えてくれました。「そう言えばね、前...
10月3日月曜日、ヤクルトの今季最終戦を見逃さないように、息子に伝えました。「今日、村上選手の56号がかかった大事な最後の試合で、3人の選手の引退試合でもあるの。早めにお風呂に入って、一緒に観よ~。」すると、状況を理解し、あっさりお風呂に入ってくれて、私も出てくると、すでに中盤に突入していました。神...
この間の旗振り当番は、途中から本降りの雨になってしまい、それでも傘をさしながら元気よく挨拶してくれた子供達の声が心の中に残っていて、いい時間でした。その中で、長傘を握りしめて、雨に濡れながら信号にやってきた男の子がいたので声をかけました。「雨に濡れちゃうよ~。」「僕、朝は傘を使わないことに決めている...
二人で盛り上がっていた夕飯時、『鬼滅の刃』の話になり、息子が続きを話そうとしたので全力で止めました。「図書室に鬼滅の刃の本が置いてあって、ボク全部読んじゃったんだよ。最後の方は感動した。ぐふっ。」とネタバレをしたくて仕方がなさそうだったので、「絶対に続きは言わないで~。」とわいわい。「ボクね、テレビ...
この間は、息子と約束していたズーラシアへ行ってきました。気負うとなかなか睡眠が取れないのは相変わらずで、それでも一日が楽しく終わりますようにと祈りを込めて、ピンクサファイアのネックレスを付けることに。誕生石がきっと自分を守ってくれる。その後、朝早くから電車に乗り、バスを待って現地に到着しました。張り...
荷造りがなかなか進まないなと思っていた平日の昼間、きちんと話しておきたいことがあるからと呼び出しがかかり、両親宅へ向かいました。「人の命は、明日どうなるか分からない、だから財産の在り処をあなたには全部伝えておくから、覚えておいてね。」そう言われたものの、内容が細かすぎてよく分からず、適当に聞いている...