「 塾講師 」一覧

NO IMAGE

小さな波に揺られて

週末、雨も降り、冷えや気圧の変動もあってか、息子のメンタルがぐらついていたので、少し構えました。今回はハイテンションの方で、それはそれで別の大変さがあって。何も言うことは聞かないし、バタバタと動き回っているので、落ち着かせようと一苦労。自分も頭がガンガンしていたので、これは一体どうしたものかと思考を...

NO IMAGE

嵐が去った後

台風がやってきているという日、朝練にはいつも通りに行ったものの、関東にも接近するということで学校からメッセージが入り、1時過ぎにびしょ濡れになって息子が早く帰ってきました。そして、タオルを渡し週末の予定を聞いてみることに。「明日は大会みたいだけど、お弁当は必要?」「うん。」まだまだ暑い時期、夏休み中...

NO IMAGE

進めたコマ

息子が他校へ部活に行った日、銀行に急きょ行く用事ができたので、帰りを待っていました。あまりの暑さで1日の部活が半日になり、お弁当を持たせなかったので昼には帰るだろうと思っていても、なかなか帰宅せず。元々銀行員だった父は、毎晩帰宅が遅かったので、そのイメージが自分の中で定着し過ぎてしまい、銀行の窓口が...

NO IMAGE

なだらかな円

5月の下旬、息子の花粉症が落ち着くはずが、今度は咳が止まらなくなってしまい困惑。週末になり、天気も良くなかったので、お互い余計にメンタルにもきてしまい一悶着ありました。もっとおおらかに、穏やかに接することができたらと自分に言い聞かせていても、またやってしまったと反省の日々。アンガーマネジメントって、...

NO IMAGE

音楽会の余韻

6年生、最後の音楽会がやってきました。なんだか、子供よりもこちらの方が緊張してしまって。今年度のイベントは、全てが最後なんだなと。前夜、息子が舞台に立つ位置を二人で確認し、就寝。そしていつもの朝がやってきました。青空を見上げ、気持ちのいい秋の空気を感じながら、ハイタッチをしてお別れ。後でね!こんな日...

NO IMAGE

おもしろさを最優先

息子と過ごす夏休み、思っていたよりもお友達と遊びに行かないので、一緒に買い物へ出かけることにしました。途中、せっかくなのでローソンに寄りイートインコーナーでプチ休憩。からあげクンとスイカバーをゲットし、いい感じでゆっくりできたのでまた自転車置き場へ向かうことに。すると息子がぽつり。「これだけ暑いと自...

NO IMAGE

忘れることも重要?

すっかり気に入ってしまったカフェで、カフェラテを飲みながらそれなりに大事なことを思い出しました。遡ってみると、漢方内科の主治医が私の下腹部を押して違和感を覚え、伝えてくれたのは子宮筋腫の疑いでした。紹介状を持って、婦人科を訪れ、おじいちゃん先生が慌ててくれたのは卵巣の方だった訳で。それでも、実際子宮...

NO IMAGE

経過を楽しもう

第一パラグラフはね、ウォーミングアップ的に書きたいのだけど、そうも言っていられない日常があって、こうなったら開き直って思うがまま書いてみようと思うこの頃。読んでくださる方が、重たくならないようにという配慮は忘れずに。良かったら、のんびりついてきてくださいね。 MRIの検査までまだ日がある中で、...

NO IMAGE

会いたい人がいる

徒歩5分程の所に住んでいる仲良しのKちゃん。どうしているかな、会いたいなと思っていてもこんな時期で、自分の不用意な行動で迷惑をかけることになってはいけないと思い留まっていたここ最近。そんな時、母宅に用事があり、名古屋で買ってきたおみやげをKちゃんにも渡してほしいと言われて、こみ上げるものがありました...

NO IMAGE

楽しい伝言ゲーム

シェアオフィスで真面目にパソコンに向かっていたら、ITエンジニアの方が話しかけてくれました。「聞きましたよ。カロリーメイト、大人買いしたって。」もう笑うしかありませんでした。まさかの衝動買い流出事件です!その方も5個購入されたようなのですが、その上がいたことを受付の方が話してくれたんでしょうね。何個...