
ふんわりとあるがままに
ようやく秋らしい空気になってきたここ最近、少し遠回りをしてから買い物へ行こうと思い、気持ちよく自転車を走らせると、仲良しのKちゃんと初めて行った公園を通り、なんだかぐっときました。出会ったのは公共施設のキッズルーム、何度か顔を合わせた後、同じ幼稚園に入ることが分かり、控えめな彼女と連絡先を交換できた...
-自分らしくいられる場所-
ようやく秋らしい空気になってきたここ最近、少し遠回りをしてから買い物へ行こうと思い、気持ちよく自転車を走らせると、仲良しのKちゃんと初めて行った公園を通り、なんだかぐっときました。出会ったのは公共施設のキッズルーム、何度か顔を合わせた後、同じ幼稚園に入ることが分かり、控えめな彼女と連絡先を交換できた...
ようやく学校が始まった日、まだ半日授業だった息子は慌ただしく帰宅し、すごいスピードで友達と遊びに行ってくれました。今年の夏休みは、想像以上にパソコンに向かう時間が取れず苦戦。そんな時、久しぶりにプールの約束をして出かけた息子が残念そうに帰ってきました。「今日ね、行ったら大会をやっていて入れなかったん...
息子が夕飯を食べている時に何気なく伝えてきました。「ボクね、そういえば1年生の時に、廊下の掃除中、雑巾をかけていたらバケツをひっくり返しちゃったことがあったの。」「え~!大丈夫だった?」「もうね、びっしょびしょ。マンガのような世界でクルッって回って自分にかかちゃったの。そうしたら、その時の担任の先生...
息子の修学旅行説明会前日、そういえば何時からだっけ?と日にちは分かっていても資料をどこかにやってしまうおかしな習慣がついてしまい、慌ててリサーチ。すると、過去のメールから詳細を見つけ、4時からであることが分かりました。夕方ということは、息子が帰宅してからだなと頭の中でタイムテーブルを作成。小学校へ行...
フードコートへ息子と行き、広いソファ席が運よく空いていたので、二人で座りました。とても気に入っている宮城県のお米を使ったおにぎり屋さん。喜んで二人分のセットを注文し、呼ばれたので受け取りに行った後また席に戻りました。「・・・近いよ~。」「だってママのそばがいいもん!」これだけ広い空間なのだから、もっ...
母からどっと重いメッセージが送られてきた数週間前、その中にはお墓について早く検討してくれないかという内容も盛り込まれており、返信はスルーしたものの、それ自体はずっと考えていることでした。生まれ育った名古屋か、こちらに持ってこようか、それとも間を取った場所にしようか。おじいちゃん、どうしたいか夢の中に...
去年の同じ時期、学級閉鎖になった時は、息子もインフルエンザにかかってしまい、楽しみにしていた科学クラブは行けませんでした。その悔しさから、5年生になっても同じクラブを選択。そして、最後の日がやってきました。「今年はインフルにならなかったし、クラブで何か食べ物を作れるのが楽しみだよ~。」そう言って材料...
半日授業の日は、雨の日以外、クラスのお友達と公園で遊んでくれることが多く、誰と遊ぶかを聞いてみると答えてくれました。「いつメン!」は?「いつものメンバーだよ~。大体8人位集まるの。」ああ、大体メンバー分かった!仲がよろしいことで。年末は冬休み一度だけそのいつメンと遊んだ後、教えてくれました。「冬休み...
気持ちのいい空が広がっていた日、息子と野球をするには持って来いの公園があるので、グローブとふわふわのバットを持って行ってきました。その日は、七分丈のカットソー、プニプニの柔らかいボールを緩く投げると、ピッチャー強襲ヒットのようなボールが私の左手首付近に当たり、イタッ!と言いながら大騒ぎ。よりによって...
秋晴れの日、少し用事があったので駅方面へ向かいました。すると、前から歩いてきたのは不動産関係のお仕事をされていたHさん。街で偶然会うのは、仲良しのKちゃんと彼が圧倒的に多い。とても自然な流れの中で、人と人は引き合っているのかもしれないなと思いました。笑顔で手を振ると、満面の笑みで振り返してくれてご挨...