NO IMAGE

仲間と共に

プロ野球のオールスターゲームを二戦連続息子と観ていた日、ヤクルトの村上選手が二試合連続ホームランを打ってくれて、大ファンの彼は大興奮。そして、伝えてきました。「神宮でもホームランを打ってくれたよ!ボク、観戦に行きたい!」「明後日のチケット取ってあるよ。」「あっ、そっか!!」とテンションMaxに。夏休...

NO IMAGE

見えない力

息子が夏休みに入り、学校のお友達と夜のお祭りに行きたいと言い出したので、学区内ということもあり、お小遣いを渡して見送ることにしました。すると、お財布にまだ残っていた小銭も新たに見つけ、一人で大喜び。「ボクね、フリフリポテトは絶対に買うの!」といつもは昼間に行っていたお祭りに、初めて夜の雰囲気を味わえ...

NO IMAGE

気持ちの持っていき方

息子が夕飯を食べている時に何気なく伝えてきました。「ボクね、そういえば1年生の時に、廊下の掃除中、雑巾をかけていたらバケツをひっくり返しちゃったことがあったの。」「え~!大丈夫だった?」「もうね、びっしょびしょ。マンガのような世界でクルッって回って自分にかかちゃったの。そうしたら、その時の担任の先生...

NO IMAGE

進んでいるという実感

1学期最後の参観日がやってきました。朝から雨で、ちょっとだけブルー。それでも息子を学区内まで送り届けると伝えてきて。「ママ、絶対来てね!」参観日自体はあまり好きではないのだけど、ママには来てほしい、そんな気持ちが伝わり必ず行くことを約束してお別れ。若干気が重いことがバレていたかなと思いながら、雑用を...

NO IMAGE

心の動き

今回は梅雨の時期に、旗振り当番が回ってきました。天気予報を見ると、当番の日だけ雨マーク。それを見て息子が大笑い。「ママって、意外と雨の日多いよね。他の日は晴れなのにそこだけ雨マーク。」くっくっと笑いながら伝えてくれるものだから、一緒に笑ってしまいました。が、当日はまさかのカンカン照り。帽子を被ってい...

NO IMAGE

視点を増やせたなら

日曜日の朝になり、息子が伝えてきました。「夢の中でね、ママと日本中を旅する夢を見たの!」「ああ、それは多分昨日、桃鉄のメダルゲームをやりに行ったからだよ。」そう話すと本人も頭の中で繋がったのか大盛り上がり。メダルゲームでは、姫路から北海道の襟裳まで行き、釜石の目的地まで進むことができました。が、45...

NO IMAGE

学ぶことの連続

二か月に一度の主治医のいる病院へ、また電車に揺られ行ってきました。猛烈に暑い上に、平日でも人が多い新宿の街を歩き、辿り着いた待合室。いつものように呼ばれ、中に入るとほわっとしました。先生といると綿菓子の中にいるようだなと。そして、前に出してもらっていた漢方の流通が止まっていることを、まだ先生が気にし...

NO IMAGE

短期決戦

毎日やることが盛り沢山で、今日は集中してパソコンの前に座ろうと思っていた朝、洗濯機を回すとエラー音が出てしまい困惑してしまいました。表示を見て検索をかけ、問題を取り除こうとしてもうまくいかず。これ以上、下手なことをやって悪化させてはいけないと思い、洗濯機の会社さんへ電話をかけました。すると、4日後に...

NO IMAGE

言葉のチョイス

息子に算数の教材を使って教えていた週末、ぽつりと伝えてきました。「今学校でやっているのって、もう少し先の問題なんだよ。」え~!!とひとしきり驚くしかなくて。自宅学習が予習気味になると余裕をもって学校の授業に取り組めると思い、二人で進めていたはずが、まさか先を越されていたとは!ここは、口調が強くならな...

NO IMAGE

ほっとする今この時

息子と迎えた週末、いつものようにメジャーリーグがやる時間までに雑用を済ませ、テレビの前へ。すると自由の女神がバットを振るというお馴染みの映像がNHKBSで流れ、二人で大盛り上がり。その日は、大谷選手の古巣エンジェルス対ドジャース戦で、久しぶりに見た赤のユニフォームの選手達に感極まりそうになりました。...