NO IMAGE

様々な選択

よく晴れた日、息子と自転車に乗って広い公園へ行ってきました。フリスビーとサッカーをやって、いつものように盛り上がっていると、母からメッセージが。今夜一緒に回転ずしに行かないかということ。直感で父とまた何かあったのだと分かりました。それでも、頑張って上を向こうとしている彼女の様子も読み取れたので、息子...

NO IMAGE

理由を知りたい

今年の夏に息子と観ていた世界陸上。障害物の種目を見て、率直な感想が漏れました。「色々な競技がある中で、どうして障害物をやりたいと思ったんだろうね。走っている途中に水たまりがあったら、怪我のリスクも高まると思うのに、敢えて選んだのは理由があるんだろうね。」と私。「そうだよね。見ていて面白いよ。グラウン...

NO IMAGE

熱戦の先へ

日本シリーズが終わった翌日、何とも言えない寂しい気持ちで朝を迎えました。色々な感情がこみ上げて。息子が大好きなヤクルト、対戦相手のオリックス、どちらの球団にもそれぞれ思い入れがあり、1戦1戦全ての時間が自分の中に蓄積されていきました。第一試合、息子が何気なく伝えてきました。「オリックスってイチローが...

NO IMAGE

楽しいを紡ぐ

今日は待ちに待った遠足。2年連続コロナの影響でバス移動はなく、市内の散策だったので、息子はずっと楽しみにしていました。「ママ、天気は大丈夫?」「晴れそうだよ。良かったね!」そんな会話を何度繰り返したことか。そして、前日に持ち物の確認をして、日本シリーズ第3戦を観ることに。すると、画面の右上を見てひと...

NO IMAGE

悔しさから伝わるもの

日本シリーズ第2戦、夕飯前に二人ともお風呂を済ませ、6時の試合開始と共にファンタオレンジで乾杯。ゆっくりとご飯を食べ、気持ちは神宮球場の中へ入っていきました。その日の昼に、ヤクルトのファンクラブキッズ会員に入会。届けられる会員のユニフォームにオプションで払えば、選手の背番号と名前が入れられるよと息子...

NO IMAGE

開かれた場所へ

息子が朝起きて、学校へ行く前に教えてくれました。「ボク、夢の中でシマちゃん(旭川で買ってきたシマエナガのぬいぐるみ)が乗せてくれて、北海道に行く夢を見たの。3日かかった!」「それは良かったね~。昨晩一緒に寝たから夢に出てきてくれたんだね。」と二人でわいわい。寝る前に、シンゴジラのCMを見た時には、く...

NO IMAGE

新しいチャレンジ

金曜日、息子をお迎えに行き、慌てて帰宅。絶対に外せないおやつタイムの後、小児用ワクチン3回目接種の為、初めて行く病院へ出向きました。長時間待ち、ようやく呼ばれたので穏和な男の先生の前へ。「3回目を打つお子さんはまだ少ないので、偉いね~。」と褒められ、嫌がっていた息子もちょっとご満悦。「ボク、注射より...

NO IMAGE

日々の生活の中で

いつものように学校の途中までお迎えに行くと、息子がすごい勢いで走って伝えてきました。「今日、一緒に帰ってきたT君と公園で待ち合わせしたの。だから早く帰る!」それはそれは、結構なことで。慌てて二人で帰り、あっさりバイバイ。なんだかもう嵐が去って行ったかのような時間に笑ってしまい、のんびり夕飯準備をして...

NO IMAGE

ぬくもりをまとった運動会

今年は、分散ではなく、全校児童が一斉に行う半日の運動会になりました。6学年が揃うということだけでなんだか胸がいっぱいに。そして、息子が伝えてくれました。「ボクね、徒競走ときつねダンスをすることになったの。本当に恥ずかしいよ~。」「北海道日本ハムファイターズのきつねダンスでしょ?!いいじゃん!かわいい...

NO IMAGE

栄光と引退

10月3日月曜日、ヤクルトの今季最終戦を見逃さないように、息子に伝えました。「今日、村上選手の56号がかかった大事な最後の試合で、3人の選手の引退試合でもあるの。早めにお風呂に入って、一緒に観よ~。」すると、状況を理解し、あっさりお風呂に入ってくれて、私も出てくると、すでに中盤に突入していました。神...