NO IMAGE

本領発揮

学校に行く朝、少し気だるそうに起きてきた息子が伝えてきました。「ちょっと頭が痛い。」「一気に冷えたしね。体温を測ってみようか。」そう言って体温計を渡し、少し経つと返事が。「34度8分。」「低っ!まあ熱はなかったようだから安心したけど、学校に行ける?」と聞いてみると行くと言ってくれたので、いつものよう...

NO IMAGE

ゆっくりと巡らせる

息子が半日授業の日、新宿の主治医の通院があったので、カギで家に入ってお友達と遊びに行ってねと伝えると、あっさり理解してくれました。連日、ものすごい勢いで帰宅し、3分も経たないうちに出て行くので、私がいてもいなくてもそんなに変わらないなと成長に笑えてきて。そして当日、ゆっくりと電車に揺られ、待合室で長...

NO IMAGE

いろんな感情を詰めて

息子の制服の採寸へそろそろ行った方がいいと思い、予約を取って学校が終わった後に二人で家を出ました。すると、あ!とひと言だけ言って、うろたえていたのが分かったので聞いてみることに。「自転車のカギ、屋根の上に乗っちゃった!」マジか?!とこれまた大慌て。いつも小さなカギを上に投げ自分でキャッチするのが彼の...

NO IMAGE

再会を機に

昨晩は、気圧の変動で一気に吐き気に襲われ、自宅で良かったと安堵していると息子が伝えてきました。「ボクね、マイクラでようやく豪邸が完成したの!ママに見せてあげるね!」そう言って、喜んでテレビの画面を点けるので、横になりたいと思いつつも見せてもらうことに。すると、大きなおうちの周りには桜の木が沢山植えら...

NO IMAGE

新しいことと変わらないこと

新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。年始の忙しい時も、いつものように来て頂けること、毎年活力にさせて頂いています。2025年は、どういった年になるのだろう、どんな時も最後は笑えるように一歩を進みたいと思っています。そして、想いは能登へ。一日でも早い復興を祈り、今年も変わら...

NO IMAGE

一年を心地よく思い出す日

今年もあっという間の一年、みなさんがそれぞれのタイミングでこの場所に訪れ、同じ時を共有させて頂けたこと、本当に嬉しく思っています。読んでくださる方お一人お一人に人生があり、その分だけ悩みや喜びもあり、そのことを感じながらこうして年の最後にここにいさせてもらえることにありがとうと伝えたいです。自分が日...

NO IMAGE

繰り返しても笑おう

前回息子の風邪が移ってから、こちらの方が長引いてしまい、ようやく治った!と安心していたら、また第二弾が移ってしまいました。とほほ。抵抗力が無さすぎやろと自分に凹んでしまいそうになるのだけど、なんでも最後は笑うと決めているので、失敗から意地でも学んでやろうと開き直っています。以前、息子と電車に揺られて...

NO IMAGE

夢って叶うんだ

息子がまた風邪をひいてしまい、軽い咳だけ症状が出たので、大事を取って学校はお休みすることにしました。すると、夕方になって担任の先生が電話をかけてきてくれて。どうやらクラスでも流行っていて、来週は卒業アルバムの写真撮影があるから、ゆっくり治して元気に登校してくださいという心配の連絡でした。忙しい時間に...

NO IMAGE

疑問を楽しんでみる?

息子の風邪が移ってしまった時、いつもより薬の量が増えていたことだけでなく、代謝もガクッと落ちてしまい、食欲がないのになぜだか少し太ってしまいました。その後、徐々に良くなり、体も動きやすくなると食欲も出て体重計に乗ってみると、逆に痩せていてびっくり。元々燃焼系だとは思っていたのだけど、代謝次第でここま...

NO IMAGE

振り返って思うこと

今日は、市内で行われる大きなお祭りの日。去年は、まさかの学級閉鎖中で、息子自身は元気だったものの出かけるのは良くないと思い、断念していました。そして今年、沢山のお友達と約束をし、朝からウキウキの様子でこちらも嬉しくなって。外を見ると、紅葉が綺麗で、富士山の頭にはうっすら雪が被っていました。秋を満喫し...