
一人じゃない
この間、本当に久しぶりに仲良しのKちゃんとスタバで待ち合わせをし、前夜からワクワクしてしまったのもあり、なかなか寝付けず当日を迎えました。仮眠を短時間取ろうとしたもののやっぱり難しく、そのまま現地へ。 調子がすぐれない中でも、友達の醸し出す優しい雰囲気はそのままでなんだか沁みました。ふわっと包み込...
この間、本当に久しぶりに仲良しのKちゃんとスタバで待ち合わせをし、前夜からワクワクしてしまったのもあり、なかなか寝付けず当日を迎えました。仮眠を短時間取ろうとしたもののやっぱり難しく、そのまま現地へ。 調子がすぐれない中でも、友達の醸し出す優しい雰囲気はそのままでなんだか沁みました。ふわっと包み込...
本を読むことが好きな人は“知的好奇心が旺盛”なんてよく言うのですが、私の場合、“知的”はつかない気がします。ただ、好奇心が旺盛なだけ。自分が興味のあることを掘り下げることが好きで、でもそれが結構中途半端なので、偉そうなことは全く言えないです。 そんな私を救ってくれたのは、社会人になって聴講生と...
段々暑くなってきたと同時に、エアコンが効いているお店が多くなり、また冷えとの戦いが始まりました。よく行くカフェの店員さんは、私がひざ掛けをお願いすることを分かっているので、ずっと置いたままにしてくれて、本当に助かっています。 だって、せっかく行けたのに、寒いからって帰りたくないんだもん。そんな気持...
ホームに出ている写真を、少し前に水彩画のような家族写真から変更しました。私ではありませんと言ったら、じゃあ誰やねん!と一斉にずっこけてもらえるかな。 これは、プログラマーの友達と打ち合わせの時、彼のスマホからちゃちゃっと撮ってもらった私の画像です。 気心が知れているので、本気モードで文庫を読んで...
夫との出会いは図書館。私が大学図書館で働いていた時、カウンターでよく話すようになり、気が付くとなんとなくご飯に誘われていました。 スーツを着て、とても誠実そうだった夫。だから、なおさら誤解のないように、失礼のないように、私はやめた方がいいと伝える為に、仕事終わりにファミレスへ。 私の家庭環境...
息子の幼稚園お迎えの後、なんとなく私の元気が無くて、それでも一緒におやつタイム。食欲もあまりないなあと思いながらも、お菓子ボックスからハッピーターンを袋ごと持ってきてくれたので、2個ずつ分けて、包みを開けた途端テーブルの下に落としてしまいました。 すると、息子が張り切って、「ボクが取ってあげるよ!...
大学四年の終わり頃、父の実家である佐賀に連絡をし、もうこれで最後になるかもしれないと思い、東京で叔父に会ってから、名古屋駅で降りずにそのまま向かいました。私が卒業したら、両親は正式に別れるかもしれない、だから疎遠になる前に会っておきたかった。 祖父と祖母と久しぶりの再会、色々な思いがこみ上げる...
健康的に痩せるには、食事と運動ってよく言うけど、健康的に太るにも同じ条件なのかな。 司書講習を受けていた時、図書館の配架のルールは右利き用にできているということを知り、あ~そうなんだと思っただけでした。実際、大学図書館で働き始め、左上から右に配架された本の整理をしていると、全然左利きには優しく...
年中の担任だったH先生には、去年の秋にこのサイトの存在をお話させてもらったので、最初から丁寧に読んで頂き、嬉しくなったことを覚えています。と、同時に忙しい先生の仕事を一つ増やしてしまったかなと心配にもなっていて。 だから、年長に上がってから、担任になってくれたY先生に伝えることを躊躇ってしまい...
強がってはいても、なんで私の親類っていつも信頼し合うことができないのだろうと、時々どうしようもなく情けなくなる時があって、そんな時に必ず思い出すのが、大学時代の恩師。 教職課程を受講している学生には、アドバイザーの先生がいてくれて、面談を行う時もありました。一度、全てのことに疲れてしまって、教...