「 マブダチ 」一覧

NO IMAGE

広がる想像力

息子が相変わらずぬいぐるみ達と楽しそうに遊んでいたので、声をかけてみると、色々と答えてくれました。「ライオンのライくんは、明日旭山動物園にバイトなの。ゆめくん(旭山動物園にいたしろくまの赤ちゃんがゆめちゃんなので、我が家は男の子のしろくま)と肉くん(肉をくわえているホワイトタイガーの赤ちゃん)は動物...

NO IMAGE

理由を知りたい

今年の夏に息子と観ていた世界陸上。障害物の種目を見て、率直な感想が漏れました。「色々な競技がある中で、どうして障害物をやりたいと思ったんだろうね。走っている途中に水たまりがあったら、怪我のリスクも高まると思うのに、敢えて選んだのは理由があるんだろうね。」と私。「そうだよね。見ていて面白いよ。グラウン...

NO IMAGE

濃さのある週末

秋晴れの気持ちがいい土曜日、電車に乗って公園の新規開拓をしようと息子を誘ったものの、ボク頭が痛いからいいやと断られてしまいました。気圧の変動などで心までぐちゃぐちゃっとなり、イライラをぶつけてきたので、ここは冷静に話をすることに。「頭が痛い時、気持ちも体も辛いの分かるよ。でも、そういう時に自分で少し...

NO IMAGE

賑やかな誕生日

9月11日は同時多発テロがあった日。この日は毎年複雑な気持ちになり、何事もなく息子を寝かしつけようとすると、「ママにお誕生日プレゼント!」と言って渡してくれました。「ボクが寝てから見てね!」となんだか嬉しそう。「ありがとう!三日も前にもらえて感激だよ~。」そう伝え、ハグをすると満面の笑みで喜んでくれ...

NO IMAGE

季節を感じること

小学校が半日だったある日、息子が幼稚園時代からのD君と、一緒に帰るT君と待ち合わせをしてプールへ行くことになりました。パパっと準備を済ませ、満面の笑みで出て行く様子に、友情の深さを感じハイタッチをしてお別れ。その後、公園でも目一杯遊んだらしく、汗だくになって帰宅すると伝えてくれました。「T君ね、プー...

NO IMAGE

笑いがそこにある

息子が夏祭りから帰った後、改めて面白い情報を伝えてくれました。「D君だけじゃなくて、いつも一緒に帰っているT君とも待ち合わせをしていたの。でも、前の日にもお祭りに行ったらしく、かき氷を4杯も食べて、お腹が痛くなって今日は来られなかったみたい。」「それは残念だったね。どうして分かったの?」「前の日も一...

NO IMAGE

言葉の重さ

良く晴れた月曜日の朝、息子とバイバイする地点まで見送ると、ぽつりと伝えてきました。「学校行きたくないな。どうして学校に行かなきゃだめなの?」彼の質問は年々鋭さを増していく。「月曜日は気持ちが重たいの分かるよ。でも、学べること沢山あるし、週末を楽しみに頑張っておいで。」そう言って笑顔でハイタッチをする...

NO IMAGE

本当に好きなこと

姉に会った時、ちょっとしたなんでもない日常の話をしてみました。「Rが急にね、フェンシングをやりたいって言い出したの。」「え~!いいじゃんフェンシング!どうして思いついたんだろうね。なんだか発想がR君らしくて面白い!」「思い当るのは、東京オリンピックぐらいなんだよ。確か一緒に観ていた気がしてね。でも、...

NO IMAGE

補欠じゃなくて名脇役

息子を学校へ送り届けている朝、高校の前を通ると、グラウンドで野球部の男子君がトンボをかけながら、尾崎豊さんの『I LOVE YOU』を気持ちよさそうに歌っていて、思わずふふっと笑ってしまいました。それを近くにいた男子君に気づかれ、おいおい外に聞こえてるぞと何やら伝えると、ちょっと照れながら歌をやめる...

NO IMAGE

何十年後の未来

いつものように学校帰りの途中にある公園で息子を待っていると、小走りにやってきて伝えてきました。「今日ね、学校終わりの遊び場でD君と合流するから早く帰ってすぐに行くよ!」「だったら、帰らずにそのまま行けばよかったね。」「うん、でも帰らないとママがずっと待つことになって心配するから。」「それはありがとう...