「 ヤクルト 」一覧

NO IMAGE

突然のことを楽しむ

毎日のように行っている息子のお迎え。待ち合わせの公園で夏空を見上げていたら、暑さで疲れ切った小5男子が重たいランドセルを背負いながら帰ってきました。「おかえりなさい~。」「ただいま~。」と全部のひらがなに濁点が付きそうなへとへとの様子に笑いを堪えながら、ランドセルを自転車の荷台へ載せることに。すると...

NO IMAGE

念願のライトスタンドへ

金曜日、雨が降ったり止んだりの中、婦人科まで検査結果を聞きに行ってきました。いつものようにドアを開け、診察室へ入り、荷物を置くその前に執刀医だった先生が伝えてくれて。「検査結果良かったよ。」ほっ。「腫瘍マーカーの数値も、細胞の結果も問題なかった。下腹部の痛みも前ほど強くないみたいだし、あれだけ酷かっ...

NO IMAGE

ルーティンを大切に

パソコンを開ける前に、と言うか開けた後も、エンジェルスの試合観戦がすっかり日課になっている毎日。エンジェルスなのか、エンゼルスなのか、どちらが正解?と毎回書く度に思うのですが、どっちも正解だからまあいいかと開き直ってタイピングしています。投手として7勝目、ホームランを二本も打ってくれた大谷選手の歴史...

NO IMAGE

快適を探す

息子とヤクルト戦を観ていた夜、質問をしてきました。「ママ、カットボールって何?」「お母さんね、球種については詳しくないの。ストレートとカーブならなんとなく分かるんだけど。」「ピッチャーの投げた球が、途中でパカッと割れてカットされるんじゃない?!」そんな訳ないやろ!!「それでは試合にならないよね~。二...

NO IMAGE

どの世界を大切にする?

息子とゲームセンターのメダルを預けた後、何気なく伝えてきました。「ボクもね、100万ぐらい貯金してあるんだよ。」「え~!どこに?」「たぬきバンク。」だはっ。「ああ、あつ森の話ね!その通貨は円ではなく、ベルだよね。」「そうだよ~。ローンを返済しないといけないから、頑張ってお金を集めているの。」とたぬき...

NO IMAGE

深掘りしてみる?

息子の宿題サイン欄に、『mommy』と連日書いていたら、先生がコメントをくれました。『Rく~ん!字きれいやわ~。いつもmommy Thank youです』とこれまたにこちゃんマーク付き。息子の情報によると広島出身、大阪にも住んでいたことのある先生、地の果てまで乗ってくれそうな雰囲気にいつも笑わせても...

NO IMAGE

願いが叶った

息子の宿題プリントに、相変わらず担任の先生が野球関連のことを書いてくれるので、今がチャンスと思い、質問を投げかけてみました。『先生はカープで誰が好きですか?』すると、喜んで返事が。『あらいかんとくです。でも大瀬良くんもすきです。Rくんママは・・・だれがおすきですか?』という顔文字付き。もしかして新井...

NO IMAGE

時間の経過と共に

WBCの熱がまだ冷めない中、何気なく息子に聞いてみました。何が心に残っている?と。すると伝えてくれて。「大谷君はすごかったし、村上のサヨナラヒットやホームラン、中村が決勝で7人のピッチャーを支えてくれたキャッチャーとしても感動したの。でも、それ以外でね、チェコの選手達が他の仕事をしながらWBCの練習...

NO IMAGE

大切な気づき

4年生の終わり、担任の先生にお礼の言葉をどう伝えようか考えていたものの、すでに十分伝わっているのではないかと思い、息子の宿題のサイン欄にひと言だけ書きました。『1年間、めちゃくちゃありがとうございました♡』すると、返事が。『こちらこそ本当に楽しかったです。ありがとうございました。』というにこちゃんマ...

NO IMAGE

届け合う野球

WBC準決勝の祝日の朝、気負ったことと気圧の影響でかなりの睡眠不足に。それでも絶対に見逃したくないと思い、息子を起こし、テレビの前に座りました。一緒に『君が代』を聴き、気持ちはマイアミへ。沢山の日本のファンが駆けつけてくれていて、その姿を見ただけで胸がいっぱいになりました。そして、いよいよプレイボー...