
賑やかな誕生日
9月11日は同時多発テロがあった日。この日は毎年複雑な気持ちになり、何事もなく息子を寝かしつけようとすると、「ママにお誕生日プレゼント!」と言って渡してくれました。「ボクが寝てから見てね!」となんだか嬉しそう。「ありがとう!三日も前にもらえて感激だよ~。」そう伝え、ハグをすると満面の笑みで喜んでくれ...
-自分らしくいられる場所-
9月11日は同時多発テロがあった日。この日は毎年複雑な気持ちになり、何事もなく息子を寝かしつけようとすると、「ママにお誕生日プレゼント!」と言って渡してくれました。「ボクが寝てから見てね!」となんだか嬉しそう。「ありがとう!三日も前にもらえて感激だよ~。」そう伝え、ハグをすると満面の笑みで喜んでくれ...
ふとスマホから飛び込んできたのは、中日の福留孝介選手引退のニュースでした。色々な気持ちが駆け巡った夜、引退会見を見ると、清々しい表情でいる福留選手がそこにはいて、寂しいのだけど沢山の元気をもらったようでした。中日にすごい選手が入団してくれたと歓喜した学生時代。逆指名をしてまで、どうして中日に入ってく...
夏休みのある日、『明日は何してる?』と母からメッセージが入り、何も予定がなかったのでそのまま伝えました。すると、思いがけない返信が。ヤクルト対横浜戦のチケットがあるから、明日二人で行く?というもので驚きました。少し前、花火大会が中止になり、がっかりしていた息子を知っていたので、なんだか嬉しくて、喜ん...
息子と何気なく見ていたプロ野球のオールスターゲーム第二戦。パ・リーグの二勝に終わり、表彰式に活躍をしたヤクルトの村上選手が出ると、息子が喜んでいて。最初は、ヤクルトの試合ではないことが分かり、残念がっていたものの、セ・リーグ6球団とパ・リーグ6球団で選ばれた選手達が対決するドリームマッチなんだよと説...
いつものように宿題を見た後、息子が凹みながら伝えてきました。「明日苦手な音楽があるんだよ~。だから、学校に行きたくない。あっ、でも理科が二時間連続だった。やっぱり行く~。」単純やな。音楽の重さよりも、理科二時間の気持ちの軽さが勝ったのね。「お母さんも図工の前の日はなんとなく憂鬱だったから分かるけど、...
母から、息子が好きなヤクルト対DeNA戦のチケットをもらい、応援グッズを沢山リュックに詰め込んで、電車に乗りました。「ママと一緒に野球観るの、初めてだね!」そう言ってワクワクが抑えられないよう。私も、関東に来て初めての観戦が神宮球場になるとは思わず、喜びがふつふつと沸き上がってきました。せっかくなの...
平日の夕方、息子とご飯を食べた後、松坂投手(西武)の引退試合だということを思い出し、慌ててテレビを点けるとニュースの中で流れてきたのは、引退会見でした。色んな感情が入り混じった表情を見て、沢山の気持ちが交錯しました。“顔”ではなく“表情”というのは、その人の内面を表してくれるんだなと。松坂投手が経験...
静養するとトップページに載せたものの、怒涛の夏休みで結局ドタバタの毎日。なかなか眠りにつけない中で、なぜか中学1年生の時の美術の先生を思い出しました。私の絵は、超が付くほど下手くそ。絵を描いて笑いが取れるってすごいなと我ながら思っていたのですが、30歳ぐらいの男性の美術の先生だけは違っていました。1...
父と何気なく話していた両親宅。「お父さん、新聞ない?小学校で、工作マットや習字の下敷きに使ったりするんだよ。この間なんて、たまたまあった新聞をRがガムテープでぐるぐる巻きにして、勝手にバット作っちゃっていて、もう使えないから結局先生にもらったみたい。」そう話すと笑いながら伝えてくれました。「うちも新...
先月下旬、母が息子の為に取ってくれた神宮球場のチケット。ヤクルトファンの彼は、本拠地の試合に大喜び。そして、対戦相手は中日。中日がリーグ優勝しそうだという時に、いつ?いつ優勝するの?セールに行かなくちゃ!と名古屋でうるさかった母が、息子とヤクルト対中日戦を楽しみにしている姿が微笑ましくなりました。が...