
プレゼントの大きさ
のんびりと夕飯準備をしていた先月の夕方、荷物が届きました。受取人は私の名前になっていて、誰からだろうと見てみると、名古屋で小料理屋を営むママからでした。開ける前から感激し、色んな気持ちがこみ上げる中で中身を覗いてみると、入っていたのは、てんこ盛りのさくらんぼ。そのプレゼントは、私のことを知ってくれて...
-自分らしくいられる場所-
のんびりと夕飯準備をしていた先月の夕方、荷物が届きました。受取人は私の名前になっていて、誰からだろうと見てみると、名古屋で小料理屋を営むママからでした。開ける前から感激し、色んな気持ちがこみ上げる中で中身を覗いてみると、入っていたのは、てんこ盛りのさくらんぼ。そのプレゼントは、私のことを知ってくれて...
シェアオフィスで新たに始まったdayプラン。週末限定プランなどもあったのですが、平日限定はなかったので、もしかしたらこれでもいいのかと思い、受付にいたラガーマンTさんに相談してみました。「新プランの変更を考えているんです。」「週末利用されたい時は、ワンデイ利用もできるので、○○さんの働く時間を考える...
退院してから、心と体がずっと重く、息子を寝かしつける前の夜会もブルーのまま。思うように遊んであげられなくてごめんねと思いながら、沢山のぬいぐるみ達と表面上はワイワイやっていました。一匹が病気になると、でっかいうさぎちゃんが治してくれるという設定。そんな時、息子がぽつりと伝えてくれました。「ママの体も...
先月の日曜日は、散々迷い、久しぶりに母と二人でデートをすることにしました。娘だから話せること、きっと沢山あるだろうなと思って、電車の旅へ。目的地は、私が気に入っているカフェの街、自分のホームグラウンドに母を呼ぶということは、それだけ信頼できている証。退院後も助けられたから、母が苦しい時の逃げ道になっ...
父と何気なく話していた両親宅。「お父さん、新聞ない?小学校で、工作マットや習字の下敷きに使ったりするんだよ。この間なんて、たまたまあった新聞をRがガムテープでぐるぐる巻きにして、勝手にバット作っちゃっていて、もう使えないから結局先生にもらったみたい。」そう話すと笑いながら伝えてくれました。「うちも新...
以前、耳鼻科に行った時、優しいご年配の男性医師に、乾燥で鼻も辛いことがあるから、できるだけ水分を取ってね~と言われたことがありました。「1日1Lは飲んでる?」「いやあ、多分800mLぐらいです。」と言うとふふっと笑われて。なんだろうな、この感じ。ボケたつもりはなかったのだけど、キャラで笑われたのか?...
私の入院以来、母との悪循環が見事になくなっていきました。その答えを母がメッセージであっさり伝えてくれて。『あなたが、お母さんがいてくれたから入院や手術を乗り切れたと伝えてくれたの。お母さんの存在や優しさに救われたって。本当に嬉しかった。こちらこそありがとう。』娘に丸ごと包まれ、感謝されるということ。...
落ちるところまで落ちたら、後は上がるしかないといつも開き直って乗り切ってきたいくつもの局面。でも、今回は全然合わない薬の影響で停滞気味。さあ、どうする。地下一階を歩き続ける?たまに地上に上がれた空に感動する?意地でも地上にい続ける?試行錯誤しながら、外の空気を吸うことにしよう。 そんなことをグ...
今年の運動会はあるのだろうかと色んな気持ちの中で受け取った学校からのプリント。半日の開催、そして、さらに前半後半に分けるという学校側の最大限の配慮に胸が熱くなりました。一つの行事を、そこに携わる全ての方を守ろうとする姿勢に、学校教育の真の姿を見せてもらったようで、いつもと違うからこそ感じられる沢山の...
両膝のリハビリで、プールに通い始めた母。それはいいことだと応援していたある日、急に連絡が入り、「初回で30分しかやれなくて、余裕があるからRを見てあげるわよ。30分後に連れてらっしゃい。」というあまりにも展開の早い内容に困惑。気合いを入れて行ったはいいけど、エネルギーを持て余してしまった?!と半分笑...