「 教員 」一覧

NO IMAGE

社会見学の醍醐味

学校の帰りに、ボランティアの方達が運営してくれている児童達の遊び場所。息子は学校から遠かったこともあり、ほんの数回しか参加したことはなかったのですが、また再開してくれたことが分かったので、お迎えに行く約束をして見送りました。 パソコンバッグを自転車に入れ、時間通りに体育館へ行くとなぜか体操服を...

NO IMAGE

天気雨の日

空は明るいのに、なぜか雨が降ってきた、そんな日。息子が学校から帰った後、笑いながら伝えてくれました。「えのぐセットね、僕と同じプロ野球のものを持っている子がいたんだよ。誰だろうと思って見てみたら、○○君だった!」そう言われ、一緒に大爆笑。その子は、息子と同じ野球チームで、お父さんはコーチ、それっても...

NO IMAGE

ひらめきが大事

母宅のカーテンを留める時に、パンダの長い手にマグネットが付いたぬいぐるみで、パチッとやっているのを見かけました。実は密かに狙っていた娘。「お母さん、このパンダ、可愛いからもらっちゃダメ?Rが気に入りそう。」「あら、そうなの?まあいいわ。」最後のひと言が効いたのか、あっさりもらうことになり、早速自宅で...

NO IMAGE

本音の部分

両親の片付けに出向くと、空気を読んだ息子がテーブルで折り紙を作り出し、一人で遊んでくれました。退屈じゃないかなとちらっと見てみると、通販番組を食い入るように見ていた7歳児。「すごい!!」と感嘆符まで付けている感激ぶりに笑わせてもらったキッチンの中。本当にどこを目指しているの? そして、何気なく...

NO IMAGE

たったひとつの言葉

母と息子と三人で出かけた公園帰りの夜。テンションがまだ高かった息子と、くみちゃんを運転士さんにしながら電車ごっこで寝室へ。「くみちゃん電車、ベッド駅に着きました~。」そう言って息子がベッドに入るのが定番だったのですが、なぜかその日はもじもじして立っていたので、膝をついて同じ目の高さになり、聞いてみま...

NO IMAGE

誘われたら感激

天気のいい朝、シェアオフィスの受付にいたラガーマンだったTさんに挨拶し、ゲットをしたOBの彼の企業ラグビーチームキーホルダーを見せると、「それ、どうしたんですか?」と驚かれました。「ネットで買ったんです~。」と満面の笑みで伝えるとオンラインショップだということがすぐに分かってもらえて、「ついでに15...

NO IMAGE

見てくれている人

野球のプレミア12、日本対アメリカ戦。7回裏2対4で負けていた日本の攻撃で、バッターボックスに立ったのは、外崎選手(西武)でした。バットに当たりショートに転がり、全力で走った一塁塁審はセーフの判定。テレビを観ていたその実況に、何かがじわっとこみ上げるものがありました。「1、2打席目はフォアボール、3...

NO IMAGE

後半にもう涙

息子の運動会のビデオを改めて観てみたら、やっぱり泣けてきて自分の重症度を再認識。それは、息子の成長だけではなく、担任の先生に対する気持ち。こんな可愛らしい振り付けを、50代の女の先生が丁寧に教えてくれたのかと思うと、改めてこみ上げるものがそこにはありました。ゆずの『マスカット』だけでなく、その前には...

NO IMAGE

ふわっと上がる

半日保育で、慌ただしく息子をお迎えに行った後、用事があったのでいつもとは別の方向へ自転車を走らせると、踏切があったので止まって待っていました。「電車、右からと左から、どちらからくると思う?」と聞いてみると、「ボク知ってるよ~。前から!」AかBかという二択なのになぜCを持ってくる?!そして、本当に前か...

NO IMAGE

いくつもの質問

この前は、正門でスケボーパパに遭遇し、場所が悪かったこともあり、なぜか緊張してしまい、うまく会話が成り立たずにお別れ。そして、今朝は歩道で会ったのでほっとして、ずっと聞いてみたかった質問を投げかけてみました。「Why are you always riding a skateboard?(どうしてい...