
楽しみで埋めよう
週明け、息子がぽつりと伝えてきました。「月曜日はプロ野球が無くてつまらないんだよ。」と。本気の野球ファンになったなと笑えてきて。週末の午前中は、大谷選手のいるエンジェルスの試合を自然な形で観るようになり、すっかり野球漬けに。そして、気持ちよく晴れた土曜日、河川敷にある公園でキャッチボールをしてきまし...
-自分らしくいられる場所-
週明け、息子がぽつりと伝えてきました。「月曜日はプロ野球が無くてつまらないんだよ。」と。本気の野球ファンになったなと笑えてきて。週末の午前中は、大谷選手のいるエンジェルスの試合を自然な形で観るようになり、すっかり野球漬けに。そして、気持ちよく晴れた土曜日、河川敷にある公園でキャッチボールをしてきまし...
今度記事を書く時は、準々決勝の後だろうと思っていたものの、意外と日にちが空いていたので、イタリア戦の前日に今の心境を書くことにしました。試合を早く観たいのと、このわくわくがもっと続けばいいのにという嬉しい気持ちの中にいます。残り3試合、侍JAPANロスは大きいだろうなと自分で思いつつ、心の中に詰め込...
息子を学校へ送り出し、朝の準備をしているとなぜか急にHOUND DOGの『ff(フォルティシモ)』(作詞:松尾由紀夫、作曲:蓑輪単志)が頭の中で流れ出し、高校2年のバスの中が蘇ってきました。担任は体育の先生で、野球部顧問。みんなで遠足に出かける車内で、誰かが先生にカラオケ歌って~と声をかけると、迷い...
日本シリーズ第2戦、夕飯前に二人ともお風呂を済ませ、6時の試合開始と共にファンタオレンジで乾杯。ゆっくりとご飯を食べ、気持ちは神宮球場の中へ入っていきました。その日の昼に、ヤクルトのファンクラブキッズ会員に入会。届けられる会員のユニフォームにオプションで払えば、選手の背番号と名前が入れられるよと息子...
息子が朝起きて、学校へ行く前に教えてくれました。「ボク、夢の中でシマちゃん(旭川で買ってきたシマエナガのぬいぐるみ)が乗せてくれて、北海道に行く夢を見たの。3日かかった!」「それは良かったね~。昨晩一緒に寝たから夢に出てきてくれたんだね。」と二人でわいわい。寝る前に、シンゴジラのCMを見た時には、く...
ヤクルトがセ・リーグ優勝の翌日、睡眠不足の中、それでも息子は約束通りに学校へ行ってくれました。そして、いつものようにお迎えに行くと、へろへろになりながらも頑張ってきた様子。その姿を見て、伝えました。「あのね、7月にコロナの影響で試合が急に中止になったでしょ。その振替のチケット、おばあちゃんがくれたか...
甲子園、愛工大名電(愛知)対八戸学院光星(青森)の試合を、ヤクルト観戦に行く午前中、テレビで観ていました。延長戦に入り、劇的なサヨナラ勝ちで名電が勝利し、歓喜したのですが、その時マウンドに崩れ落ち、涙が止まらない相手ピッチャーの姿を見て、泣きそうになりました。サヨナラ勝ちは喜びが仲間と爆発するのに、...
夏休み前、いつものように息子を学校へ送り届けようとすると、甲子園予選の為に練習に励んでいた高校球児の一人がグラウンドで練習をやめ、急に「ありがとうございます!」と体育館に向かって頭を下げるので何事かと思いました。すると、その直後に体育館から甲子園でよく耳にする楽曲が吹奏楽団の方達によって演奏され、胸...
息子がプログラマーのMさんと野球観戦に行きたいと言い出し、喜んで彼がチケットの手配をしてくれて、いよいよ翌日に迫ってきたヤクルト対阪神戦。天気予報を見てみると夕方から雨の確率が高かった為、息子が張り切って5個のてるてるぼうずを作り、当日は見事に晴れました。いつものように応援グッズをリュックに詰め、早...
息子を学校へ送り届けている朝、高校の前を通ると、グラウンドで野球部の男子君がトンボをかけながら、尾崎豊さんの『I LOVE YOU』を気持ちよさそうに歌っていて、思わずふふっと笑ってしまいました。それを近くにいた男子君に気づかれ、おいおい外に聞こえてるぞと何やら伝えると、ちょっと照れながら歌をやめる...