NO IMAGE

目の前にあること

ラグビーワールドカップ、3戦目のサモア戦は金曜日の朝4時からということが分かり、さすがに息子の体調を考え、諦めることに。それでも、気になっていたようで試合時間を聞いてきました。「次の試合、何時から?」「フランスで行われているから、時差があって朝4時からだから、睡眠不足になるとRのバランスが一気に崩れ...

NO IMAGE

本当はシンプル

毎日のように持って帰ってくる宿題プリント。相変わらず算数の問題が分からないと困っていたので、隣に座って説明を始めました。「平行四辺形の面積を求める時は、どうしたらいい?」「え~、わかんない。」そう言われたので、算数の教科書を出し、該当ページを開きました。「前にも話したんだけど、学校で一度やった問題が...

NO IMAGE

旅の栞を胸に

息子の調子もすっかり良くなり、野外活動に行けなかった辛さを早めに上書きした方がいいと思い、日帰り旅行のプランを立てました。本当はみんなで行く予定だった富士山、現地に行くことはできなくても遠くから見ることができたなら。それを思った時、頭の中にあった地図が一か所を光らせてくれました。そうだ、三島へ行こう...

NO IMAGE

心地の良い波

手術後、ホルモン治療を始めた時は、ずーんと上から押さえつけられる辛さがあり、地下5階にいるような感覚がありました。そして、治療が終わると少し上がれたものの、女性ホルモンがあまり出ていない可能性からの更年期症状に悩まされ、乱高下する波に自分が翻弄されてしまいそうになる毎日。これは、私の症状であって息子...

NO IMAGE

おくりもの

息子の隔離生活も終盤に入り、大分良くなっていると、ピンポンと音が鳴りました。モニターを見ると、知らないご年配の女性の方。こんな状況だし、とりあえずスルーをさせてもらうことに。そして翌日、私がトイレに入っている間にもう一度鳴ったらしく、後から息子が教えてくれました。なんだろう、さすがに気になるなと郵便...

NO IMAGE

ふたりで過ごす誕生日

息子が私の誕生日前夜、プレゼントと手紙を渡してくれました。喜んで中身を見てみると、ピンクのタオルにうさぎと、ファーストネームが縫ってあり、世界にひとつだけの物で本当に嬉しくて。どうやらプログラマーのMさんと選びに行ってくれたらしく、もう一個の袋も見せてくれました。「じゃーん!実はボクのもあるんだ!」...

NO IMAGE

マイナスではなかったりして

息子が楽しみにしていた学校行事、一泊の野外活動の日が近づいてきました。大きなボストンバッグを買い、持ち物のプリントを見ながら夏休みの間に準備。そして、二日前にほとんどの用意を済ませ、ラグビーワールドカップの試合を待つことに。7時半からの試合中継、桜のジャージーを着た選手達が君が代を歌い、4年前を思い...

NO IMAGE

線から多角形に

ゆっくり味わっていた仙台駅で買った牛たん風味のかきの種。最後の一袋になると、息子が伝えてきました。「もう最後だ。あ~あ、もう一生食べられないのかあ。」「そんな大袈裟な話じゃないでしょ。何がきっかけでまた仙台へ行くか分からないよ~。」そんな話でわいわい。そして、ふと伝えてくれました。「そう言えばね、前...

NO IMAGE

次の目標へ

息子を学校へ送り届けた後、少しずつ気持ちを上げて行こうと思い、エンジェルスの試合前に少しだけ時間があったので、もう一度WBCのドキュメンタリーを観ようとテレビを点けました。そして、プライム・ビデオを選ぶと、あなたへのおすすめが表示され、侍ジャパンの文字が目に入ったので、何も考えずにボタンをポチ。する...

NO IMAGE

秋の気配がやってきた

ようやく夏休みも終わり、通常のリズムが戻ってきました。今年の夏はとても暑く、息子が友達と遊んでくれたのも前半のプールだけ。基本的にはずっと一緒にいたので、パソコンに向かう時間が思うように取れず、かなり苦戦したロングバケーションでした。それでも、なんとか途切れることなくこの場にいられてほっとしています...