「 野球 」一覧

NO IMAGE

学校が好き

両親が、名古屋から戻った時に読んでもらえるようにと、息子と書いた手紙がありました。父のマンションを引き払い、長い時間高速に乗って、やれやれと思った時に、テーブルを見てほっこりした気持ちになってくれたらいいなと。そして、後日笑いながら母が伝えてくれました。「お手紙ありがとう。とっても和んだわ。Rがおじ...

NO IMAGE

今このとき

このタイミングでパソコンが開きたい、そう思ってもなかなか開けないここ一か月程。時間が経ち、自分の中で気持ちが薄れる前に、そう願いながら書き出した今日、伝わるかな、伝わるといいな。 息子が元気に学校へ行った先月の貴重な登校日。ランドセルには、クリアファイルに入れた伝言板の返事と、息子の手紙が入っ...

NO IMAGE

運命のくじ引き

この間、息子の小学校で来年度の役員決めがあり、仲良しのKちゃんと立候補をして、行ってきました。一緒にドキドキしながら学校へ向かう道のりはなんだか学生に戻ったよう。彼女と同じ学生時代を送っていたら、きっと何でもないことでこうやってわいわい騒いで楽しかっただろうな。なぜだかふと蘇る学生の頃の記憶は、Kち...

NO IMAGE

独自のルール

プログラマーのMさんと真面目な話をしていても、最終的に落ち着くのはやっぱり野球の話。甲子園には昔ラッキーゾーンというエリアがありホームランが出やすかったと二人で大盛り上がり。なんで取り外してしまったんだろうね、特別感があって好きだったと言いたいことを言って終了。野球の話題を出したらペナルティなんて言...

NO IMAGE

センスを感じる?

この間もまた息子に借り出されて、近くの公園へ夫と三人で野球をしに行ってきました。仕方がないのでまた守備担当をしていたら、思いがけず息子の当たりがよく、レフト方向へ一直線。ワンバウンドで一段高い塀のある木の茂みへ入ってしまい、それを近くでキャッチボールしながら見ていた男子高校生君がぼそっと「エンタイト...

NO IMAGE

2020年に希望を

新年、明けましておめでとうございます。なんだかこの数字を見ると、嬉しくなりますね。揃っているって気持ちがいい。そして、東京オリンピックの年だと思うとわくわくします。 息子のバッティングが少しずつ様になってきて、夫と三人で公園へ行ったら、すっかり振り回されてしまいました。「ママは、後ろを守ってね...

NO IMAGE

自然とそうなる

今日は雨。それでも小雨だったので、強行突破して傘もささずに自転車でシェアオフィスに来てしまいました。好きすぎて、半分住み着いています。ライトが、夜のような雰囲気になり、この感じがやはりどこかで図書館を思わせてくれて、時間の流れ方が変わるようで。そんな中で、受付のラガーマンTさんを見つけ、やはり予告通...

NO IMAGE

感動を忘れない

まだ息子が0歳だった頃に、ベビーカーを引いて時々行っていたカフェ。揺れが気持ちよくて寝たタイミングで入ったそのお店で、50代の女性スタッフさん二人が仲良くしてくれました。睡眠不足が続いていること、夜泣きが酷いこと、それでも滅入ってしまわないようにできるだけ外に出ている話をしたら、うちもあったあったと...

NO IMAGE

忙しく優しい日

子供の頃に見ていたCM。商品名は何だったかな。栄養ドリンクの、『24時間戦えますか』というフレーズが大人になった今も離れず、頭の中で流れると絶対戦えないなと呟いている自分がいて。姉が女子寮にいた頃に知り合った男性が、「2徹3徹当たり前と言っていた。」と話してくれたことがあり、本当に職業によっては大変...

NO IMAGE

野球は9回ツーアウトから

秋のいい感じで曇っていた日曜日。野球から帰ってきた息子のエネルギーが有り余っていたので、夫が広い公園へ連れ出してくれて、私も掃除をした後に自転車で向かいました。息子だけグローブを持参し、テニスボールを使ってキャッチをする練習。うまく捕れた後に、こちらに向かって投げてくれた球が前よりも速くなっていて驚...