「 イチロー選手 」一覧

NO IMAGE

本領発揮

学校に行く朝、少し気だるそうに起きてきた息子が伝えてきました。「ちょっと頭が痛い。」「一気に冷えたしね。体温を測ってみようか。」そう言って体温計を渡し、少し経つと返事が。「34度8分。」「低っ!まあ熱はなかったようだから安心したけど、学校に行ける?」と聞いてみると行くと言ってくれたので、いつものよう...

NO IMAGE

本当に大切なこと

何気ない平日の朝、いつものように準備をしながらテレビを点けていると、大谷選手が2盗塁を決めたというニュースが飛び込んできました。「えっ?51盗塁目?!そういえば、今日BSで朝から試合が観られるかも?!」と慌ててチャンネルを変えると、本当にマーリンズ戦がやっていて、息子と釘付けに。そして、大谷選手の打...

NO IMAGE

上を向くには

ネネちゃんの誕生日、お祝いメッセージとなかなか会えなくてごめんねを伝えると、返信をくれました。『ありがとう。-5歳目指して頑張ります。今年はまだ暖かいせいか誕生日ブルーが心なしか軽減されてる気が。Sちん、無理ないように。近いうちにお茶できますように。』暖かい日が、姉の心を解してくれていたようでほっと...

NO IMAGE

突然のことを楽しむ

毎日のように行っている息子のお迎え。待ち合わせの公園で夏空を見上げていたら、暑さで疲れ切った小5男子が重たいランドセルを背負いながら帰ってきました。「おかえりなさい~。」「ただいま~。」と全部のひらがなに濁点が付きそうなへとへとの様子に笑いを堪えながら、ランドセルを自転車の荷台へ載せることに。すると...

NO IMAGE

熱戦の先へ

日本シリーズが終わった翌日、何とも言えない寂しい気持ちで朝を迎えました。色々な感情がこみ上げて。息子が大好きなヤクルト、対戦相手のオリックス、どちらの球団にもそれぞれ思い入れがあり、1戦1戦全ての時間が自分の中に蓄積されていきました。第一試合、息子が何気なく伝えてきました。「オリックスってイチローが...

NO IMAGE

願い続けた夢

13年前の北京オリンピック。4位に終わった侍JAPANが、成田空港に降り立ち、待っていたファンの数も少なく、まばらな拍手で迎えられて無念な表情を見せた星野監督の顔が、ずっと脳裏に残っていました。そして、稲葉監督はその当時稲葉選手だった訳で、JAPANのユニフォームを着て、目を真っ赤にし、悔しさを滲ま...

NO IMAGE

視覚から届くもの

夫と息子が出かけたある日の昼間、何気なくテレビを点けてみると、そこにはマイアミマーリンズで日米通算3000本安打を打つ前のイチロー選手の姿がありました。過去の偉業を振り返るその映像ですっかりくぎ付けに。そして、スリーベースヒットを打つと、3塁にマーリンズの選手達がお祝いに駆けつけ、そんな仲間に喜ぶイ...

NO IMAGE

野球色に染める

通常の登校になってから数週間。少しずつ、新しいクラスにも慣れた息子が嬉しそうに注文した絵具セットを持って帰ってきました。沢山の選択肢があった中で本人が選んだのは、12球団のロゴをケースに付け替えられるNPB(Nippon Professional Baseball)のカバー。これは、私が推した訳でも...

NO IMAGE

ほんのひととき

先月は、息子の小学校で音楽会でした。先輩ママからは、短時間だよ~と言われていたのですが、1年生で初めてだったので、朝からなんとなく落ち着かなくて、そわそわした気持ちで自転車を走らせていたら、Kちゃん夫婦(息子ちゃん付き)を発見。彼女と偶然会うのは、もう引力というか磁石ですね。しっくりくる、説明ができ...

NO IMAGE

ライトの違い

今日は、たまに利用するベーカリーカフェに入り、短時間だけぼーっとしていました。すると目に入ってきたのは、ぶら下がっていた電球。優しい光にほっとします。そんな灯りは、図書館のデスクに置かれたlightを連想させてくれるから。 私が行っているのは、write(書く)ということ。英語のwritingとい...