
再会を楽しみに
シェアオフィスのラガーマンTさんが異動をされた後、メールで伝えてくれていました。チームのグッズを渡したいので、都合のいい時を教えてもらえないかということ。どんな時でも彼の気配りがそこにはあって、胸が熱くなりました。そして、日にちを合わせ、久しぶりにシェアオフィスへ向かうことに。すると、歩いている途中...
-自分らしくいられる場所-
シェアオフィスのラガーマンTさんが異動をされた後、メールで伝えてくれていました。チームのグッズを渡したいので、都合のいい時を教えてもらえないかということ。どんな時でも彼の気配りがそこにはあって、胸が熱くなりました。そして、日にちを合わせ、久しぶりにシェアオフィスへ向かうことに。すると、歩いている途中...
ようやく主治医のいる新宿の通院日がやってきました。以前、プログラマーのMさんにも先生を紹介すると、記事で感じる以上の医師だったと話してくれたことがあり、彼もすでに通っている病院でした。私の執筆力もまだまだだなと思いつつ、主治医の何とも言えないオーラは、会うことで感じられるものもあるんだなと嬉しくなっ...
学校のお迎えに行った帰り道、息子が伝えてきました。「ボクね、朝に夢を見たの。たまちゃんとぴよちゃん(チキンラーメンのひよこちゃん親子、連チャンで登場)が家出する夢。家のドアが開いていて、手紙に『今までありがとう。さようなら』って書いてあったの。」「え~、どうしちゃったんだろうね。」「昨日の夜ご飯、焼...
WBCの熱がまだ冷めない中、何気なく息子に聞いてみました。何が心に残っている?と。すると伝えてくれて。「大谷君はすごかったし、村上のサヨナラヒットやホームラン、中村が決勝で7人のピッチャーを支えてくれたキャッチャーとしても感動したの。でも、それ以外でね、チェコの選手達が他の仕事をしながらWBCの練習...
最近ボロボロになってきていたお気に入りのバッグ。ついにチャックが壊れてしまったので、新しい商品を探していたら、大学時代の自分を思い出しました。その時愛用していたアニエスベーのバッグ、そうだ原点回帰しようと思いネットで検索。すると通園バッグ用のお手頃サイズを見つけてしまい、喜んでオレンジ系を購入しまし...
ネネちゃんからふと連絡があり、スケジュールを合わせて姉妹カフェの日がやってきました。定期的にSちんに会ってデトックスがしたいと言われていたので、その日の予定はがら空きに。年内のどろどろは空っぽにして帰るよ。そんな気持ちでいつものように笑って合流。曇り空の暗い天気なのに、会ったタリーズでは窓から光が射...
小学校で行われる音楽会、コロナの影響で2年間無くなり、3年ぶりの開催となりました。「ママ、ボクね、タンバリンをすることになったの!曲は『にじいろ』だよ。」「タンバリン、いいね!その曲、お母さん大好きなんだよ~。」そう言ってちょっと歌ってみると、多分それ~と言って笑ってくれました。「あとね、リコーダー...
ヤクルトがセ・リーグ優勝の翌日、睡眠不足の中、それでも息子は約束通りに学校へ行ってくれました。そして、いつものようにお迎えに行くと、へろへろになりながらも頑張ってきた様子。その姿を見て、伝えました。「あのね、7月にコロナの影響で試合が急に中止になったでしょ。その振替のチケット、おばあちゃんがくれたか...
9月11日は同時多発テロがあった日。この日は毎年複雑な気持ちになり、何事もなく息子を寝かしつけようとすると、「ママにお誕生日プレゼント!」と言って渡してくれました。「ボクが寝てから見てね!」となんだか嬉しそう。「ありがとう!三日も前にもらえて感激だよ~。」そう伝え、ハグをすると満面の笑みで喜んでくれ...
今日は地元の神社で夏祭りがあり、息子はお友達と待ち合わせをして、小銭を握りしめ、喜んで出かけていきました。ママよりも友達、その割合がとても自然な形で大きくなっていくのだろうと思うと、嬉しくて。精神的自立、彼の持つ力をどんな時も信じて、そっと離れるスタンバイをしておこうと思います。広報委員で仲良くなっ...