NO IMAGE

会いたい人がいる

徒歩5分程の所に住んでいる仲良しのKちゃん。どうしているかな、会いたいなと思っていてもこんな時期で、自分の不用意な行動で迷惑をかけることになってはいけないと思い留まっていたここ最近。そんな時、母宅に用事があり、名古屋で買ってきたおみやげをKちゃんにも渡してほしいと言われて、こみ上げるものがありました...

NO IMAGE

できないことよりできること

息子が休校になってから毎日のように教え始めた勉強。不思議なことに、日を追うごとに二人の絆が深まっていくようで。大変なのはみんな一緒。その中でも、子供がかかる負担を大人が考えていく、そのことがどれだけ大事なのか痛感しています。きっとこちらが想像するよりも、もっと大きなストレスなんだろうなと。 急...

NO IMAGE

人は変われる?

父が関東に来てから、すっかり燃えつき症候群にでもなってしまったのか、片付けのやる気を無くしてしまい、一時的なものかと思い放っておいたら、さすがの母もしびれを切らし、私にやんわり相談。最後に姉と家族会議をした時、散々言われた言葉が頭を過りました。「もう二度と、親の間に入ったらダメ。」だと。同じことは繰...

NO IMAGE

自分にできること

夫が2週間弱の休業に入った日、息子の勉強を見て、掃除をしてからものすごい勢いでシェアオフィスへ。その近くで開いていたカフェがあり、一組のお客さましか見えなかったので、短時間だけでもと思い、入店。席に着こうとすると、店員さんに止められ、「検温をお願いします。」と言われ驚きました。その徹底ぶりが有難く、...

NO IMAGE

ひねった言葉

私がまだ小学生の頃、姉と『笑っていいとも!』(フジテレビ系)を見ていた時、ことわざなどの言葉を変えて面白くしようというようなコーナーがありました。その中で出てきた“桃栗三年柿八年”(芽が出て実がなるまでに、桃と栗は三年、柿は八年かかるということ。また、何事も成し遂げるまでには相応の年月が必要だという...

NO IMAGE

大きな節目500記事

もう言うまでもなく、400記事目から500記事目が一番苦戦しました。犬かきのようにかいて、ようやく前に進めているような毎日。時間の大切さをここまで実感するとは思いもよりませんでした。 息子が体調を崩した2月末、休校が決まったその日から、無意識の間にずっと気を張っていたような気がして、それでもふ...

NO IMAGE

学びよりも楽しむこと

休校中、学校からの学習課題のメールを受け取り、始めた九九の練習。4の段の『しにがはち、しさんじゅうに』の所で、どうしても資産運用と言いたくなるのは私だけ?!大人になった証拠?とくだらないことを思っていると、思い出したもっとくだらない記憶。 まだ愛知の小学校に通っていた3年生の1学期。一人の男子が、...

NO IMAGE

失敗が話の種になる

今朝は、息子のお勉強を見て、ピカチュウの塗り絵に付き合わされ、ようやく来られたシェアオフィス。緊急事態宣言を受け、スタッフさん達は最低人数で出勤してくださり、受付は無人でインターホンなので、会員の私はIDカードをかざし、出入りをさせてもらっているという訳です。利用者の方も片手で数えられる程。自転車で...

NO IMAGE

頑張った証

息子の休校中に出された課題の中に、植物の観察があり、自転車で公園へ行ってきました。沢山のお花があっても、目に止めることなんて桜ぐらいだったのに、一つ一つのお花のプレートを見つけ、こんなにも丁寧に手入れをしてくださっていたのだと、今まで気づかなかったことに嬉しくなった昼下がり。「ママ、ボクこの花にする...

NO IMAGE

例えば今日

休校中、天気も悪く、自宅で息子と大人しく遊ぼうかと思いながらも、沈んだ気持ちがなかなか上がらなくて苦戦していたら、ローテーブルに目が留まり、置いてあったのは我が家で唯一残っていたドラゴンボール。なんだか分からないのですが息子をいじりたくなり、伝えてみました。「これ、窓ガラスのそばに置いておいたら、集...