健康的に太る

健康的に痩せるには、食事と運動ってよく言うけど、健康的に太るにも同じ条件なのかな。

司書講習を受けていた時、図書館の配架のルールは右利き用にできているということを知り、あ~そうなんだと思っただけでした。実際、大学図書館で働き始め、左上から右に配架された本の整理をしていると、全然左利きには優しくないことが判明。
現場に行って初めて右利きのルールに苦戦。左に背表紙がくる状態で、バーコードが貼られるのはどの本も同じで、表紙、裏、関係なく、背が左に来るように貼付。これはなぜかというと、貸出返却の時に、司書がバーコードを読み取りやすくしたりすることで、利用者の方を待たせないという理由もあります。

年に一度、図書館を一週間ほど閉館させ、人海戦術で全部の蔵書をコードレスのバーコードリーダーに読み込んで、配架されている本の位置が正しいか、不明本を発見したり、破損している本がないかなど、確認する作業に追われます。これが左利きの私は一番きつかった。左手で三分の一程本を引き出し、右手でバーコードを読み込むことを、逆の手でやるわけにはいかず、慣れない右手でやっていたら、踏み台からバランスを崩して転んでしまいました。

とにかく図書館のルールは右利き仕様だったので、握力のない右手を使う機会が増えたら、腱鞘炎になってしまい、右手をかばって左手ばかり使っていたら、左手もなってしまい、接骨院の先生に泣きつきました。
「使わなければ治るんですけど、仕事で絶対使いますからね~。」なんて笑われながら解してもらい、もう少し太ってくださいね!と最後に言われてしまい苦笑。
痛い痛いと思いながらも、何とか業務をこなした日々。出産し、常に抱っこしていたら、古傷の両手首腱鞘炎が悪化。あの頃よりは太ったんだけどなあと思いつつ、毎日痛みとの戦いでした。

主治医から冷え改善の為に処方されている漢方は、胃腸を温める効果があるため、頑張って食べてもあっさり消化してしまうように。燃費が悪すぎるので、最近は炭水化物を意識して取るようにしています。

ホットヨガをやっていた時、1時間のレッスン中に最低1Lの水を飲んでくださいと言われ、いつも飲むのが精一杯でした。でも、それが全部汗になり、老廃物が出ていく感覚があって、循環させるって大切だなあと、体が覚えているはずなので、苦手な水も頑張って飲むつもりではいます。って、つもりだけかい!

私の体の不調の原因は、自律神経や女性のホルモンバランスが乱れた時ということがぼんやり分かってきているので、大豆製品も多く取るように意識だけはしています。ということで、お気に入りの一凛珈琲に行った時は、必ず豆サンドのモーニング。そして、夜食は納豆ご飯。豆乳はあっさり飽きてしまい、今はお休み中です。全然やる気ないじゃん!!

こういうのは気の持ちようだよねって、やっぱり同意を求めてみる。
何とかしようという精神だけでも前向きなら、少なくとも心は健康的。