
タイムラグが好き
暖かくなってきた頃、息子と公園で遊んでいたら、スケボーパパの日本人の奥さんと年少ちゃんが二人で遊んでいて、軽くご挨拶。特に交わることはなかったのですが、二人の会話が時々聞こえ、少し驚きました。日本語と英語が交互に出てきて、そのスピードがどちらも全く同じだったから。頭の中で、瞬時に理解して違う二つの言...
暖かくなってきた頃、息子と公園で遊んでいたら、スケボーパパの日本人の奥さんと年少ちゃんが二人で遊んでいて、軽くご挨拶。特に交わることはなかったのですが、二人の会話が時々聞こえ、少し驚きました。日本語と英語が交互に出てきて、そのスピードがどちらも全く同じだったから。頭の中で、瞬時に理解して違う二つの言...
今日、コメダに来ると、仲良くなったY君のお母さんがスタッフさんとして出迎えてくれて、全く変わらない朗らかな笑顔に、私の温度も急上昇。そして、オーダーを取りに来てくれた時、あんこのモーニングセットをお願いすると、「さすが名古屋!!」と弾けた声で答えてくれて、一緒に笑ってしまいました。以前、名古屋出身だ...
先月、父と電話で話した時、母の話になり、「○○がさ、こんなことを言っていたんだよ。」とファーストネームで呼んでいた時には本気で驚きました。何十年も娘をやっていて、初めて聞いたセリフだったから。母はよく私に、「お父さんは一度も名前を呼んでくれたことがない。」と言ってしょげていました。日常生活でどうして...
少し前、いつものスタバで記事を書き終わり、息子のお迎えの時間が迫っていたので、最後にトイレに行っていたら、トントンと音がした後すぐにドアがガチャリと開いて大慌て。見慣れたスタッフさんがすぐに閉めてくれたので、ほんの数秒のやりとりだったのですが、もう恥ずかしくてドアから出るのを止めようかと思いました。...
幼稚園最後の参観日、担任のY先生が、ドッジボールで他のクラスと対決している最中、一人で声を上げて子供達を奮起させていた姿が印象的でした。隣で一緒に見ていた同じクラスのKちゃんが、「今まであのクラスに一度も勝ったことがないんだって。」と教えてくれて、先生の気持ちが跳ね返り、私の心にまっすぐ届きました。...
少し前に、プログラマーの友達である技術営業のFさんが長文メールをくださった時、内容ばかりに目が行っていたのですが、ふと一番下を見ると会社名と名前が載っていました。なんとなくその会社名を検索しホームページを見てみると、はっと息をのみました。Fさん、すごい人だ。 それは、会社名からでもなく、肩書か...
昨晩、息子の自由帳に一生懸命NHKでもらったどーもくんのシールを貼っていて、終わって見せに来たので、一緒にページをめくってみることにしました。1ページに1枚のどーもくん。なんだかパラパラ漫画みたいで可愛らしいなと思っていると、ところどころに文字の練習をした後もあり、感心していたのも束の間、『ままおば...
うちのマンションはオートロックなので、小学校から帰って来た時に困らないよう、息子にやり方を教えました。番号を押して、『呼出』ボタンを押すと、ママが出るからねと伝えると、「分かった!やってみる。でも、本当にママはおうちにいるの?ボクが帰ってきた時、パソコンを持っていないんじゃない?」 鋭いな。さすが...
今日は雨だったので、車移動をしようと思い、色々迷って一凛珈琲に来ました。すると、いつもの席が埋まっていて、内側に座り、ブランチにしている豆サンドを頬張っていたら、隣の席の男性がお会計へ。そして、片付けに来た顔なじみのスタッフさんがそっと伝えてくれました。「隣に移りますか?」と。なんだかジーンとして、...
この間は、息子の小学校の説明会がありました。前日の夜からなんとなく落ち着かないでいると、仲良しのKちゃんからメッセージが。全く同じ気持ちでいることに微笑み、その心理状態を私に伝えてくれたことが嬉しくて。旦那さんでもなく、お母さんでもなく、一番の友達でいる私にと届けてくれた気持ちが優しい後押しになり、...