NO IMAGE

心地の良い波

手術後、ホルモン治療を始めた時は、ずーんと上から押さえつけられる辛さがあり、地下5階にいるような感覚がありました。そして、治療が終わると少し上がれたものの、女性ホルモンがあまり出ていない可能性からの更年期症状に悩まされ、乱高下する波に自分が翻弄されてしまいそうになる毎日。これは、私の症状であって息子...

NO IMAGE

おくりもの

息子の隔離生活も終盤に入り、大分良くなっていると、ピンポンと音が鳴りました。モニターを見ると、知らないご年配の女性の方。こんな状況だし、とりあえずスルーをさせてもらうことに。そして翌日、私がトイレに入っている間にもう一度鳴ったらしく、後から息子が教えてくれました。なんだろう、さすがに気になるなと郵便...

NO IMAGE

ふたりで過ごす誕生日

息子が私の誕生日前夜、プレゼントと手紙を渡してくれました。喜んで中身を見てみると、ピンクのタオルにうさぎと、ファーストネームが縫ってあり、世界にひとつだけの物で本当に嬉しくて。どうやらプログラマーのMさんと選びに行ってくれたらしく、もう一個の袋も見せてくれました。「じゃーん!実はボクのもあるんだ!」...

NO IMAGE

マイナスではなかったりして

息子が楽しみにしていた学校行事、一泊の野外活動の日が近づいてきました。大きなボストンバッグを買い、持ち物のプリントを見ながら夏休みの間に準備。そして、二日前にほとんどの用意を済ませ、ラグビーワールドカップの試合を待つことに。7時半からの試合中継、桜のジャージーを着た選手達が君が代を歌い、4年前を思い...

NO IMAGE

線から多角形に

ゆっくり味わっていた仙台駅で買った牛たん風味のかきの種。最後の一袋になると、息子が伝えてきました。「もう最後だ。あ~あ、もう一生食べられないのかあ。」「そんな大袈裟な話じゃないでしょ。何がきっかけでまた仙台へ行くか分からないよ~。」そんな話でわいわい。そして、ふと伝えてくれました。「そう言えばね、前...

NO IMAGE

次の目標へ

息子を学校へ送り届けた後、少しずつ気持ちを上げて行こうと思い、エンジェルスの試合前に少しだけ時間があったので、もう一度WBCのドキュメンタリーを観ようとテレビを点けました。そして、プライム・ビデオを選ぶと、あなたへのおすすめが表示され、侍ジャパンの文字が目に入ったので、何も考えずにボタンをポチ。する...

NO IMAGE

秋の気配がやってきた

ようやく夏休みも終わり、通常のリズムが戻ってきました。今年の夏はとても暑く、息子が友達と遊んでくれたのも前半のプールだけ。基本的にはずっと一緒にいたので、パソコンに向かう時間が思うように取れず、かなり苦戦したロングバケーションでした。それでも、なんとか途切れることなくこの場にいられてほっとしています...

NO IMAGE

思い出の場所を渡す日

仙台二日目の夜、ホテルに帰り、寝る前になって急に息子の調子が悪くなってしまいました。「ママ、体が辛い・・・。」そう言ってベッドにぐったり。出る前、本当に何があるか分からないと思い、体温計を持参していました。「疲れがどっと出てしまったかもしれないね。ちょっと体温を測ってみるね。」そう伝え、ピピッと音が...

NO IMAGE

夢の続き仙台編

二日目の朝、旅行では珍しく深く眠れたような気がして、安堵と共に起床。今日はとても大切な一日、神様どうもありがとうと朝からこみ上げそうでした。そして、まだ爆睡中の息子を起こし、気持ち良く身支度をしながらブッフェのフロアへ。すると、そこには牛タンカレーがあり、二人で歓喜。仙台と言えば牛タンなのに、牛君が...

NO IMAGE

ずっと行きたかった街仙台へ

旅行の前日、本当に短時間だけ姉と会うことになり、またKate Spadeのネックレスを渡してくれました。義兄の気持ち、そして1UPできるようにというネネちゃんの気持ちが入っていることも分かっていて。「ありがとう!実は明日からRと仙台旅行に出かけるの。楽天戦を観に行ってくるよ!」「え~!いいな~。マー...